「痛快!エブリディ」覚え書



出演者:
桂南光、ピーコ、関純子(アナ)、中井雅之(アナ)、江原啓之(スピリチュアルカウンセラー)、イルカ、半田健人
(半田くんとそれ以外の出演者との間に、15歳以上の年齢の隔たりがあることに要注意です(笑))

南光の異常なテンションの番組タイトルコールにより始まった「痛快!エブリディ」。
「昭和〜ノスタルジー〜」をテーマにしたトークと、スピリチュアルカウンセリングの2本立てでした。

□紹介
「世のお母様方に大人気、半田健人さんです」と紹介される。
いでたちは、白の細いストライプの入ったグレーのスーツに白のハイネック。なぜか浅黒い。
南光から「今日のファッションは(昭和を)意識してるのか」という質問。「普段からラインが細目のが好きで、ズボンもフレアのをよくはく」と回答してました。口々に出演者から、「まだ若いのになあ」という言葉が(笑)
そして、ここで来た、ピーコの発言!「ヘアースタイルなんか、ファラフォアセットメージャーズみたいよね。知らないでしょ。フフフ」それをうけて半田くんが、「あっ、でもねぇ、そうなんですよ」と切り出し、細身のジャケットには長髪の方があうで、よく冬場は髪の毛をのばすと言っていました。半田くんは、ピーコの例えで持ち出した外人さんを知っていたのだろうか…。もちろん、ボクは知りませんでしたよ。
南光がピーコに「普段よりも発言が優しい、もっときついことを言え」とクレーム(笑)ピーコは、「綺麗と汚いね…ハハハハッ」どうやら、半田くんはピーコに認められたようです(笑)
関アナ「今日は仮面ライダーに変身なされないのですか?」半田くん「今日はちょっとお休みです」笑顔で答えてました。南光にどないな会話やねんと突っ込まれてました(笑)

□昭和のファッション
ピーコが昭和のファッションを語り倒す。とても広範囲な知識なんですよね。すごいです。
出演者たちが、自分たちの経験をもとに昭和のファッションを語るので、その時代に実際に生きていない半田くんは、話しに入り込むことは出来ず、イルカの横で笑ってるだけでした。
それに気がついた南光が半田くんに話をふってくれます。とにかく出演者が優しかったですね。話をしっかりとふってくれて、そして聴いてくれる。
半田くんは、スーツにこだわりがあるらしく、70年代初頭のスタイル(細身で、襟幅が広く、股上が深い。スリーピースで絶対着る)が好きで、オーダーするそうです。すげぇな。
そして、ここで、またしてもピーコチェック!ピーコ曰く、その時代のものをそのまま着てると、ただの古着になるので、2004年らしさをミックスする必要があるわね、とのこと。
ただ、これは、ちょっとどうかなあと思うんですよね。半田くんは、70年代が恋しくて、当時の格好をしたいわけで、決してブームにのったレトロファッションをしたいわけではないんで すよね。だから、半田くんのこだわりとピーコの指摘は、食い違ってるような気がしますね。レトロブームにのった人には、ピーコの指摘はあってると思いますが。
半田くんが昭和59年生まれだと判明すると、言葉が決して絶えることがなかったスタジオに一瞬の沈黙の間が(笑)半田くんがいくら若いといっても、まさか20歳だとは思ってなかったようですね。スタジオにその衝撃がつきぬけたようです(笑)南光に「孫とおじいちゃんみたいな関係」とピーコがつっこまれてました。ピーコは、かなり驚いていたようです。動揺を隠しきれてませんでした(笑)

□昭和の歌謡曲
ここらあたりで、半田くんが徐々に本領発揮。
「昭和の歌謡曲に詳しいんですって?」と話をむけられると、「小学校6年から興味を持って、ずっときいてたので、かなり詳しいと思いますよ」と半田くん。「レトロブームにのってるんじゃないんだぜ」という心の叫びが聞こえてくるようでした(笑)画面の隅には「なつメロ博士!?半田健人」というテロップが。
ここから、出演者による質問攻め。好きになったきっかけは漫画。好きな作詞家はなかにし礼、阿久悠、作曲家は戸倉俊一。お気に入りの曲は、「ざんげの値打ちもない(北原ミレイ)」。出演者の口々から「しぶい!」との声が(笑)詩がまるで短編小説のようで、プロの仕事だなあと思うそうです。この歌がいかにプロいのか説明している半田くんが、とても嬉しそうなんですよ。ちょこちょこと薀蓄を混ぜたりして。さんま御殿やロンドンハーツよりも、活き活きとしてました(笑)
この歌を知ったとき(小6のころ)は暗いなあと思ったけど、最近、この歌のよさが分かってきたそうです。「オレも年とってきたかなあって」と半田くんがいうと、ピーコが「ああ、感じ悪い!」(笑)
「いい日旅立ち」が流れると、半田くんがとても嬉しそうでした。恐らく、この番組の中でみせた一番の笑顔です(笑)このあたりでは、もうかなりリラックスしてましたね。
「ピンクレディーや松田聖子は、半田くんの目にはどううつってますか?」と話をふられると、嬉しそうに戸倉俊一のことを語っていました(歌い手ではなく、作曲家に話がシフトしてしまうところが、さすが半田くんです(笑))。あれが、憧れの表情というやつなんでしょうね。その才能からルックスまで、戸倉俊一のすべてが憧れなんだろうということが伝わってきました。
ピーコが「半田くんがいう戸倉俊一さんが好きになったというのと、あたしなんかが戸倉くんをしってるのとで、こんなに差があるのねぇ」と言っていました。ボクは、これをきいて、ピーコと半田くんの対談というのも、面白いかもと思いましたね。半田くんとピーコの相性は良さそうですよ。
「ピンクレディーの歌は、じっくりではなく、ノリで聴くような歌やろ?」とのたまう南光に対して、ピーコ、イルカ、半田くんの3人で、ピンクレディーの歌を作詞・作曲家の側面から解説していくさまは、何だか面白かったです(笑)完璧に馴染んでました。
昭和の懐メロがクリップでいくつか紹介されたのですが(例えば、初恋やペッパー警部、赤いスイトピー)、昭和は60年以上と長かったので、年代によって昭和の懐メロは異なり、このクリップに書かれてある曲は、30〜40歳ぐらいの人の懐メロよね、という話の流れで、ここで、ついに半田くんが積極的に口を挟みます!「ボクもね、(このクリップに出ている曲よりも)もうワン世代前の曲の方が好きなんですよ」スタジオ爆笑。ついに、関アナから「二十歳の仮面をかぶってて、中はすごい年をとってるんでは?」、中井アナから「ボクらと思い出を共有してそうで怖い」と言われる(笑)更に、ピーコから「きっとね、前世に昭和に思いをいっぱい残した人がこの人(半田くんのこと)のなかにはいってるのよ」と言われる。半田くんも、たまに自分でもそう思うことがあるらしい(笑)

□昭和の駄菓子やおもちゃ
また、半田くんは大人しくなります。
半田くんは昭和のおもちゃ(万華鏡や紙風船とか)で遊んだことがあるそうです。
そして、ここでまたピーコが!「じゃあ、こういう黒パンとかは食べた?」とピーコに聞かれると、「駄菓子系は〜、分かんないすね」と半田くん。ピーコに「駄菓子系!駄菓子系なのよぉ」と少し茶化される(笑)そして「駄菓子屋ないですもん!」とうったえる半田くん(笑)ピーコは「駄菓子系」という言葉を茶化したのに、半田くんは「食べてないこと」を茶化されたと勘違いしたんじゃないかなあ。「駄菓子系」という言葉は半田くんが唯一今時の若者っぽさをだした瞬間でした。

これで、「昭和」を語るコーナーは終了

□スピリチュアルカウンセリング
さて、問題の怪しさ大爆発のコーナーです。
ゲストの相談に、スピリチュアルカウンセラーという人が答える、というコーナーなんですが・・・。まあ、細かいことは抜きにします。

半田くんの相談:
ボクはクリエイティブな仕事に向いているんでしょうか?
ここでいうクリエイティブな仕事とは、作曲や作詞のような全くのゼロから作り出す仕事という意味(役者もある意味でクリエイティブだけど、役者は台詞をもらうから、厳密な意味ではゼロからのスタートではないということらしいです)。自分は裏でやっていける人間なのか、それとも、表で歌って芝居しての人間なのか?

カウンセラーの回答:
アーティスティックな面はある。映像的な分野に興味を持つかもね。ただ、目が疲れやすい人だから要注意。あと、あなたが昭和好きなのは、胎教の影響が大きいかも。母親の影響を大きく受けていますよ、とのこと。

正直なところ、ボクとしては、半田くんには裏にまわらず、表でずっと頑張って欲しいですけどね(笑)

以上で、番組が終了。

<感想>
半田くんの活き活きとした薀蓄トークが聴けて、とても面白かったです。マニアックさを控えめに、それでいて鮮やかに炸裂させていました。タモリ倶楽部以来の輝きですね(笑)さんま御殿のような我先にとガツガツと話すトーク番組よりも、このようなもう少し落ち着いたトーク番組の方が、半田くんには向いてると思います。しっかりと話すことが出来るし、半田くんのカラーを出すこともできる。何よりも、本人が楽しそうです(笑)半田くん、この仕事、めっちゃ楽しかったんじゃないかな。地元の関西に戻ってこれるし。いいことづくめ。
そういえば、出演者の中に関西弁のひとがいたのに、今回の半田くんは、それにひっぱられずに、ずっと標準語でした。
ピーコとの対談、実現しないかなあ。結構、面白いと思うんだけど。
かつてのやつれた感じが、半田くんにはなかったです。細身にかわりはないですが、心なしか、頬にもやや肉がついて健康的になったような…。ファンに衝撃を与えた「笑っていいとも!」の時は、コンディションが悪かったのかもしれないですね。
誤字脱字、誤った日本語が点在してると思いますが、多めにみてやってください(笑)
以上、「痛快!エブリディ」覚え書でした。(04年12月15日up)


戻る







100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!