07年01月〜06月の過去ログ


前へ戻る


06月30日 半田戦隊くまレンジャー
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第123話がupされました。書き手はくまイエロー、内容は続×3・九州旅行。九州でも半田くんの団塊の世代キラーっぷりは健在(笑)九州旅行シリーズの画像はいずれもイイ感じで、お気に入りです。

06月29日 ビジュアルボーイ
  ビジュアルボーイでは、ここ数週間にわたって着ムービーや着ボイスがupされてますが、一連の着ムービーを見ていて気づいたことがあります。それは「ね」の使用頻度が非常に高いこと(笑)

06月28日 半田戦隊くまレンジャー&MIDTOWN TV
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第122話がupされました。書き手はくまピンク、内容はMIDTOWN TV。今回はイベントらしいイベントの紹介がありませんでした(笑)舞台「悪い奴ら―SAGA―」はイベントとは違いますし。この舞台の演出家である越川大介さんが喋るわ喋る。越川さんがわだまゆこちゃん特有の唐突な食いつきにつっこんだのは面白かったです(笑)
  半田くん的な見所は、終始つっこみ続けてたところでしょう。ヨガ・ゴルフでの一連の落としいれをはじめ、わだまゆこちゃんへの攻撃的な発言の数々(笑)その中でも一番は冒頭のやりとり。半田くんが「本番前にお腹すいたけど何も食べなかったので、これから45分間もつのか?」と心配していると、まゆこちゃんが「(本番中にお腹空いたら)空気をいっぱい吸い込みましょう」と提案。しかし、半田くんは「(そんなことすると)ゲップばっかでてしまいますね」と言い放ち、さっさと進行してしまったのが可笑しくて可笑しくて。なんてcoolな対応!!中国茶を飲んでの「お茶の葉を食べずに飲むのは難しい」発言も、至極冷静な意見でお気に入りです(笑)また、「歌は上手い下手とかいうより良いか悪いか」という名言も頂きました(笑)ゲストの劇団員の方々は正になるほどという表情。
  今日は泉谷先生の誕生日で、最後にみんなでケーキを囲って祝ってました。泉谷先生は嬉しさを隠しきれない様子で、可愛かったですね(笑)

06月27日 半田戦隊くまレンジャー/女性自身
  半田戦隊くまレンジャー  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第121話がupされました。書き手はくまレッド、内容は新たなドラマの撮影。動物プロダクション所属のオウム、高っ!!
  ドラマは、本来の気候を無視して、劇中の季節にあわせた衣装や演技が要求されるので大変ですよね。現実世界は冬なのに劇中は夏のため、夏季用の礼服を着用してロケしてる様子を、以前にワイドショーで見ました。華やかさの中にも泥臭い根性が確かに存在しています。役者さんは顔に汗をかかないように出来ると聞いたことがあるんですが、本当でしょうか?
  女性自身  特別付録【達筆有名人に学ぶ"美しい字"練習帳】に登場(カラーで1ページ)。字の綺麗な書き方をアドバイスしたり、字にまつわるエピソードを語ったり、暑中見舞いに書きたい1文字を発表したりしてました(半田くんが選んだ文字は"氷")。ビルや歌謡曲を主題にして取り上げられることは幾度となくありましたが、毛筆5段が取り上げられたのは珍しいように思います。もちろん毛筆の腕前も披露。有段者だけあって綺麗です。半田くんが語っていた「作詞はパソコンではなく自筆で行う」や「横書きと縦書きでは歌詞の含蓄が違ってくる」は分かる気がします。「歌詞の清書は縦書き」なのは昭和な半田くんらしいこだわりですね(笑)「SPA!」はどこにでも置いてあるような雑誌なのに、置いてありませんでした。何かの陰謀に違いない。

06月26日 女性自身&SPA!/半田戦隊くまレンジャー
  女性自身&SPA!  公式サイトによりますと、半田くんが26日発売の「女性自身 2007年7月10日号」(→
【公式】)と「SPA!07/03号」(→【公式】)に掲載されてるそうです。「女性自身」の方は「特別付録【達筆有名人に学ぶ"美しい字"練習帳】」に登場だそうですが、「SPA!」の方は何で登場なんでしょう?
  半田戦隊くまレンジャー  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第120話がupされました。書き手はくまイエロー、内容は続々・九州旅行。なんたるクマ!!そこに広がるは(ブルー限定)夢空間。発見次第、ブルーは抱きついたに違いありません(笑)とても半田フルなツーショットですが、さすがにこの子が半田家に嫁ぐのは無理でしょう(笑)

06月25日 半田戦隊くまレンジャー
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第119話がupされました。書き手はくまイエロー、内容は続・九州旅行。「私、馬鹿よね。お馬鹿さんよね〜♪」というフレーズは知ってましたが、タイトルまでは知りませんでした。遅れてきた団塊の世代・半田くんの「心のこり」を是非とも聴いてみたいですね。

06月24日 MIDTWON TV
  遅ればせながら「MIDTWON TV」の感想でも。今回の放送は、前回以上に「イベント」をメインテーマとした番組となってました。環境破壊の結果である「ヴォーのハート」が印象的な「空から見た地球」や、実はニュージーランドと日本との間には共通点が多いという発見があった「ニュージーランド特集」などとても興味深い内容となっていて面白かったです。ニンテンドーDSのソフト「夢美肌」。美肌マッサージさえもソフトとなるのですね。凄いや。注目は集めるかもしれませんが、半田くんが言うような徹夜組はでないと思いますよ(笑)
  今回、半田くんのMCが上手くなったなあと実感。自分らしさを混ぜながら、話題を上手く進行させてました。新しい新幹線N700系の知識を織り交ぜたり、美肌ソフトの紹介なのにも関わらず、(わだまゆこちゃんから肌が綺麗だと褒められて)体質じゃないですか?と答えてしまったり…(笑)一番の見所はゲストの村上三奈さんへのS発言。村上さんのパフォーマンス終了後の「(半田くん自身の)待機時間が長い」「(村上さんの踊りが)一番尺を使った」「(村上さんの言うところの苦笑の素晴らしさが)ものすごくよく分かりました」といった数々のアグレッシブな発言!アホドル病の予防接種の件も面白かったです。相手が芸人さんだと半田くんのリミッターが外れるようです(笑)
  半田くんとは無関係なところでのツボとしては、残り数秒しかないのに、泉谷先生が必要以上にユッタリとした動きで自著の書籍を紹介したところ。あれはないなあ(笑)半田くんもとっとと紹介しやがれと、内心あせってたに違いないですよ(笑)
  PS 今回の半田くんは妙に若く見えました。髪型のせいなのか、それとも衣装のせいなのか。

06月23日 半田戦隊くまレンジャー
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第118話がupされました。書き手はくまグリーン、内容は「タモリ倶楽部」収録。やってきましたね〜、ホームグラウンド(笑)である「タモリ倶楽部」出演が!9回目の出演となる今回のテーマはロープの縛り方?完全に半田くんのテリトリー外の内容となりそうですが、久しぶりの出演なのでとても楽しみです。兎にも角にも放送日が早く知りたい!

06月22日 法医学教室の事件ファイル25
  「法医学教室の事件ファイル25」の撮影にメイク助手として参加した方のブログにて、当ドラマの出演者の一人として半田くんの名前が!福岡ロケも敢行されており、その時期が半田くんの日帰り九州旅行の日程とガッツリ符合します→【ブログ】。このシリーズはいつの間にか25までいってたんですね。凄いなあ。

06月21日 半田戦隊くまレンジャー
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第117話がupされました。書き手はくまイエロー、内容は「MIDTOWN TV」。番組中に映りこんでいたキウイのぬいぐるみがとても可愛いので、放送後、半田家にもらわれていくんじゃないかと思っていたら……現実にそうなっていた!!(笑)やっぱりなあ。あの子、可愛かったもんなあ。半田くんのファンシーセンサーが働かないはずがない。僕としては、一度でいいから半田くんのお持ち帰り交渉を見てみたい(笑)ところで、可愛い新入りの名前は、それで良いのですか?(笑)番組の感想は明日にでも。

06月20日 半田戦隊くまレンジャー
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第116話がupされました。書き手はくまレッド、内容は東京タワー。正直なところ、ノッポンはそれほど可愛くないですよね?最初、東京タワーがモチーフになってるのが全く分からず、このピンクの巨大バナナは一体なんなんだと不可思議に思ってました。高層建造物にうるさい半田くん的には、ファンシーさに欠けるノッポンではなく東京タワーミニチュアをセレクトするのは至極当然の話でしょう!(笑)

06月19日 半田戦隊くまレンジャー&週刊オリラジ経済白書
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第115話がupされました。書き手はくまブルー、内容は「オリラジ経済白書」。「競馬全レース全通り買いをしたら儲けるか?」という企画ロケに、半田くんが登場。結果としては、ギャンブルは甘くないというものでした(笑)この番組のロケは、ミッションが忠実に遂行されていくだけで、そもそもトークに期待できないのは前もって知っていたので、半田くんが少しでも多く映れば良いなあと思ってました。コーナーの時間は想像以上に長く、半田くんもそれなりに映りこんでくれたので満足。個人的なツボを上げると、これまでの盛り上がりに欠けるレース結果を受けてなのか、最終レースにて発した「どこかユニークな結果が欲しいですね」という露骨にプロデューサー視点なコメント(笑)とても半田くんらしい。敢えて苦言を呈するなら、コーナー最後の小窓が半田くんの顔に丸被りで邪魔過ぎるでしょう(笑)企画内容も面白かったです。己の懐が痛まない上に必中という異常な状況下での競馬……一度やってみたいかも(笑)
  くまレンの内容にも触れておきますが、ブルーのファンシーセンサーは凄いですね。ターゲットをロックオンした時、さぞや眼光は鋭いのでしょう(笑)そしてアイピローという言葉を初めて知りました。ブルーは、あの馬をのせて目を休ませてるわけですね?(笑)

06月16日 半田戦隊くまレンジャー
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第114話がupされました。書き手はくまイエロー、内容は九州日帰り旅。もしプライベートだとしたらチャレンジャーだし、お仕事だとしたらお疲れ様でした以外の言葉が出てこないですね。どちらにしろ凄いなあ。九州の滞在時間がいかほどだったのかが知りたい。そして、どこでも活かされるブルーのビル知識には驚き。やはり半田くんは「あんぱんまんミュージアム」をチェック済みだったんですね〜(笑)

06月15日 半田戦隊くまレンジャー&週刊オリラジ経済白書/MIDTOWN TV
  半田戦隊くまレンジャー&週刊オリラジ経済白書  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第113話がupされました。書き手はくまグリーン、内容は「週刊オリラジ経済白書」出演報告。19日放送の「週刊オリラジ経済白書」(日本テレビ、21:00〜21:54)に出演するそうです。「競馬の夢の全通り買い」という企画がありますから、半田くんはそのロケVTRに登場ですね。こちらが番組公式です→【公式】。日テレの番組って、スゴイ久しぶりじゃなかろうか。
  MIDTOWN TV  番組内容は、「イベント」というテーマに最も沿ったものだったと思いますが、すごい地味でしたね(笑)しかし、半田マニアな僕には十分に楽しめる内容でした。まずは、特集の一つ「東京タワー」での熟知した感満載のMC(笑)LEDの使用→省エネへと展開したり、東京タワーのミニチュア新製品を開業当時(←ここがポイント)から販売されてる製品と比較しながらコメントしたり…など等、高いものにうるさい半田くんらしさが静かに淡々と繰り広げられました。ただツッコミ不在だったのが惜しまれる!次に隠しきれないパンダ萌え。パンダへの「カワイイ!」は心底ですね(笑)個人的には、観光客とパンダ×2のスリーショットで、笑顔の観光客をよそにパンダ×2が倦怠期を迎えた夫婦のような雰囲気をかもし出してたのがツボでした。更に、バスケ曲芸伝授での余裕しゃくしゃく強気キャラも珍しくて新鮮。というか、文化系な半田くんがバスケットボールで曲芸にチャレンジしてる姿そのものが新鮮。そしてそして数々のS発言。今回はゲストのSHINさんにまでSっ気を発揮。メインターゲットのわだまゆこちゃんは、守銭奴キャラでいくんですね(笑)最大のツボは、「金持ちの恋人が欲しい」と短冊に書けばいいと盛り上がる女性陣をうけての表情でしょう。昭和薫るリアクションとロマンチストさが見事に融合された一品となっております(笑)他に、修学旅行の思い出話を投げやり気味に語るところ、「お利口そうなワンちゃん」発言(←マダムが好んで使用する言葉であって、若者の口からはなかなか聞けない言葉。「高級そうなワンちゃん」も同様です)など見所満載!少なくとも僕の心を存分にくすぐってくれる内容で満足でした。東京タワーについてはタモリさんがいたら、もっと面白かっただろうなあ。

06月14日 半田戦隊くまレンジャー
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第112話がupされました。書き手はくまイエロー、内容は「MIDTOWN TV」。番組本番でもそうでしたが、高いものにうるさいブルーは舞台裏でも東京タワーの広報担当者の方を苦笑させてたんですね(笑)本日の放送は地味ながら、僕的には見所の多い内容となってました。細かい感想はまた明日。

06月13日 半田戦隊くまレンジャー/anan
  半田戦隊くまレンジャー  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第111話がupされました。書き手はくまピンク、内容はパンダ祭りリターン。でました、クマ耳付き半田くん。パンダのぬいぐるみを前にしたら、自然と顔がほころぶようですね(笑)さすがファンシー半田。
  anan  公式にもupされましたが、今日発売の「anan」に半田くん・IKKOさん・大沢あかねちゃんの対談が掲載されてます(カラーで2ページ)。これで4度目となる恒例の対談シリーズですが、以前までは「男の辛口対談」というコンセプトがあったはずなんですけど、今回からなくなってしまったようです。まあ、前回の対談でIKKOさんが参加してた時点で、「男の」という箇所がかなりぼやけてしまってたんですけどね(笑)今回は「透明感のある女性」をテーマに対談。まあ、なんとも抽象的な概念をとりあげてますが、IKKOさんが喋るわ喋る(笑)テレビ番組でも口数の多い方ですが、雑誌の対談でも変わらないんですね。そんな中でも、「凛とした」「放射状」「ご法度」といった半田くんらしさが垣間見える言葉が散りばめられ、最後には「透明感」の総括に「幸福論」なんて半田フルな言葉が!(笑)というわけで、僕的には十分に楽しめた記事でした。
  対談中の言葉遣いのことなんですけど、半田くんは「男」「女性」、大沢あかねちゃんは「男性」「女」、IKKOさんは「男」「女」と呼んでたんですよ。ちょっとしたことなんですが、色々なことが見えてきそうで面白いですね。
  PS IKKOさんの立ち姿が、まるでヨガです。

06月12日 半田戦隊くまレンジャー
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第110話がupされました。書き手はくまピンク、内容は「昭和ちゃんねる」収録。恐らく最も半田ワールドが展開されてるであろう「半田健人の昭和歌謡大全集」が聴けないのは本当に悔しくして仕方がありません。半田くんと長田さんの約55歳差コンビが、どんなトークを繰り広げてるのか……ああ、聴きたくてたまらない。そんなこんなな僕は、毎週月曜になると、「昭和ちゃんねる」の公式にアクセスして、今どんな曲が流れてるのかなあと覗いては満足してます(笑)

06月11日 おや??
  「くまレン」第79話で報告されていた収録は、「ますおかの完パケましょう」に違いないと確信にも似た直感が働いたのですけど…、どうやら違ったようです。ことごとくハズレゆく予想(笑)第5回放送後の次回予告をチェックしたんですけど、最終回である第6回のゲストは半田くんではありませんでした。おやあ?では、あの収録は一体何なのか…。4月中旬の収録ですよねぇ。長い熟成期間でありますが、もはやお蔵入りさえしなければ、それだけで万歳です。ああ、謎の仕事が多すぎる。

06月09日 半田戦隊くまレンジャー
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第109話がupされました。書き手はくまレッド、内容は謎の衣装。最近、謎な収録が続いてますねぇ。今回は清掃でもするんですか?(笑)いずれにしても、我が地域でも無事に放送されることを強く願わずにはおられません。

06月07日 半田戦隊くまレンジャー&MIDTOWN TV
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第108話がupされました。書き手はくまイエロー、内容は「MIDTOWN TV」。パンダ特集ということで、パンダのぬいぐるみやVTRが満載だったので、半田くんにとってはたまらない放送だったでしょう。VTRを見る半田くんの表情、子パンダへの「可愛すぎるでしょう」発言など等、メロメロでした(笑)確かにパンダはとても愛くるしく、子パンダがあまりにもツボを押さえた動きや仕草をするもんだから、半田くんが「人が(パンダの中に)入ってるくさい」と言ってしまうのも頷けます(笑)クマ耳バンドを装着した半田くん。ナチュラルに馴染みすぎて違和感無し。パンダが半田くんを萌えさせたのならば、くま耳バンド付き半田くんが女性ファンを萌えさせたのかもしれません(笑)
  わだまゆこさんが復帰。数ヶ月間コンビを組んでるだけあって、やっぱり彼女の方がしっくりくるし、半田くんのSっ気が発揮されて面白いですね。今回は特に攻撃的な発言が多かったように思います(笑)
  個人的にツボだったのは、パンダ型肉まんを食べての一言「(あんまんではなく)中華まんで御座います」。この一言だけでなく、語尾変化させた「御座います」が45分間の中に散りばめられてました。ここまで「御座います」を駆使する23歳はそういません。半田ワールドを感じさせたのは、「もし1千万あたったら何に使うか?」に対する回答。ゲストのバカリズムがつっこまずにはいられない気持ちはよく分かります(笑)バカリズムといえば、半田くんがバカリズムのネタに大うけで、これまでの芸人さんの中で一番のツボだったのかもしれません。そんなわけで、クマLOVE・S発言・親父ワード…といった具合に半田くんらしさがよく表れた放送で、僕的には満足のいく内容でした。次回はバスケットイベント特集。どのような放送となるのか楽しみです。

06月06日 半田戦隊くまレンジャー
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第107話がupされました。書き手はくまイエロー、内容はパッションさんと2ショット。「MIDTOWN TV」開始以前から、半田くんはカメラ目線が多い方じゃなかったですか?「スタジオパーク」での「初めての日のように」なんて強烈かつ鮮烈でしたよ(笑)あのカメラ目線は伝説ですね、伝説。後世に語り継がれるべきです。それにしてもパッション半田って(笑)

06月05日 Handa Post Office
  FCサイトのコンテンツ「Handa Post Office」にバースデーメッセージがどどんupされました。みんなで半田くんの誕生日を祝ったという疑似体験をしてるようで良いですね。まあ、僕は送り忘れてたんですけど(笑)己のうっかりっぷりが恨めしい。

06月04日 Happy Birthday!!&半田戦隊くまレンジャー
  半田くん、誕生日おめでとう!ファンサイトにあるまじき素っ気無さですが、今日は半田くんの23回目の誕生日。それにあわせて、FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第106話がupされました。書き手はくまブルー、内容は誕生日を迎えて。「都倉俊一さんの歩み」がモノサシとなってるのがとても半田フルで可笑しいし、向上心が窺えるようで感心。ビジュアルと趣味のギャップがよく取り上げられますが、個人的には一見クールでいて実は情熱的なところこそが最大のギャップだと思ってます。夢に向かっての向上心と情熱が礎となり、"23歳"が実り多き年とならんことを祈ってます。

06月03日 本当にどうでもよいこと
  半田くんのファンになって以来、僕の脳にはくまセンサーが新設され、日々研ぎ澄まされてきた。そのくまセンサーに引っ掛かったのが、この「くまけしけし」である→【くまけしけし】。最初のうちは、なんてファンシーでカワイイくま達なんだと、その愛らしいキャラクターに心を奪われ穏やかにプレイするものの、徐々にゲームにのめりこんでゆき、もはやくまは消去されるべき存在にしかすぎず、ただただスコアを伸ばすことにのみ興味を示すように…。どう頑張ってもLv.16を越えることが出来ず悔しい。興味のある方はレッツプレイ!

06月02日 半田戦隊くまレンジャー/ビジュアルボーイ/J-CASTテレビウォッチ
  半田戦隊くまレンジャー  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第105話がupされました。書き手はくまグリーン、内容は謎の収録。多分バラエティ番組で、バックに安田記念とか書かれてますから、場所は競馬場ですよね。競馬でお金を増やすような企画だと思うんですけど、これ以上は分からない。
  ビジュアルボーイ  ビジュアルボーイにムービー「メールが届いてたみたい」がupされました。半田くんらしい飄々としたフレーズですが、メール着信時に鳴るわけだから、厳密に言えばちょっと不適切な気がしないでもないです(笑)、ちなみに先週、着ボイス「電話ですよ〜」とトーキングVBがupされてます。
  J-CASTテレビウォッチ  半田くんの記事がこちらに→【J-CASTテレビウォッチ】。個人的にはとても面白い内容でした。半田くんはマルチなマニアですが、個人内で順位を付けるとすれば、どうなるのか興味があったんです。1位ビル、2位歌謡曲・鉄道、3位万博。なるほどぉ。やはりビルの存在は絶対なわけですね。そして「手すりを見て、何年ごろに製造されたかを言い当てられる」という驚きの特技が明らかに。そんなことも出来るんですねぇ〜(笑)何を手がかりにして目利きしてるんだろう。テレビで特技披露しないかな。

06月01日 半田戦隊くまレンジャー/MARIさんのブログ
  半田戦隊くまレンジャー  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第104話がupされました。書き手はくまブルー、内容はアンパンマン自販機。今回は、半田くんだから許される画像です(笑)僕が同じように撮ってたら、不審者と間違えられることうけあい(笑)アンパンマンのジュース自販機は見たことないですが、お金を入れるとポップコーンをつくってくれるポップコーン自販機は見た覚えがあります。ジャムおじさんの工場なのに、ポップコーン?と不思議でした。ジャムおじさんの工場に見立てたアンパン自販機とかあれば売れるのかなあ?もちろんアンパンはアンパンマンの顔をしてます。お、結構良さそう!もし存在すれば、半田くんは1日1個買ってそうですね(笑)
  MARIさんのブログ  昨日の"MIDTOWN TV"で、わだまゆこさんの代役を果たしてくれたMARIさんのブログに、半田くん・MARIさん・パッション屋良さんのスリーショット画像がはられてました。興味のある方はどうぞ→【ブログ】(ノエルさん、情報ありがとうございます)

05月31日 半田戦隊くまレンジャー&MIDTOWN TV
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第103話がupされました。書き手はくまイエロー、内容は"MIDTOWN TV"。今回で9回目の放送だったのですが、そのうち雨天は1回だけ。晴れ男なくまブルー。今回のゲストはLISAさん(元m-floの方なんですね)とパッション屋良さん。今までのなかで、最も賑やかだったかもしれません。LISAさんがとても気さくで面白い方でした。見かけからは想像できない、「ガハハハ」という豪快な笑い声が自然体でいいです。大人買いを親父買いと言い間違えたのには笑いました。半田くんも、ここぞとばかりに「いいまつがえじゃないですか?」「アフターじゃないんだから」など等畳み掛けてました(笑)パッション屋良さんは、ネタは知ってましたが、フリートークは初見。思った以上に絡んでこられる方なんですね(笑)番組を盛り上げてました。パッション屋良さんの「(半田くん)もっとくいついてきて!」発言は面白かったです。確かにサラリといってしまうことがあるかもしれません。ネタによっては、ピラニアのごとくのくいつきを見せるんですが…(笑)
  わだまゆこさんがお休みだったんですけど、彼女が木曜日の雰囲気作りに一役買っていたことに気がつきました。半田くんとわだまゆこさんは良いコンビなんですね。
  今回の半田くん的見所というと、ゲストと歯車の噛み合ったトークでしょうか。コントロールの正確な言葉のキャッチボールでハラハラ感がありませんでした。ツボをあげるとすれば、「ジャポニカ学習張の表紙は水をはじくから便利」発言や、冒頭のLISAさんのサングラスいじりも捨てがたいのですが、一番は「実に美味しそうなケーキですねぇ」発言でしょう。その取ってつけた感は秀逸で、非常に胡散臭いです(笑)次回はパンダ特集ということで、くまちゃん好きな半田くんの食いつきが良さそうな企画となってます。ゲストにはバカリズム。芸人さんとの絡みも楽しみです。

05月30日 東京百景
  公式サイトに「東京百景」第27回「僕の作業場」がupされました。半田くんの作業場は喫茶店ということですが、喫茶店が作業場って昭和の学生を連想しますが、そんなことないですか?僕は喫茶店が苦手で、一人では入店できません。入店するのならば、書物を必携です。読み物無しでは、一人で喫茶店にいてられないのです。作業場としても、僕は周囲に人がいるとダメなタイプなので向きません。それでいて、静まり返っていてもダメ。というわけで、テレビが付けっぱなしの自室、これが僕にとっての最適の作業場なのです。まあ、僕のことなんてどうでもよくて、今回も半田くん独特な言い回しと展開で面白く、特に最後の一文には野心がクールに満ちていて良いですね。「‘細かい普通'を積み上げで非凡な人生を狙う」何かのキャッチフレーズみたいです(笑)

05月29日 半田戦隊くまレンジャー&ふれあいラジオパーティー/銀六商店街
  半田戦隊くまレンジャー&ふれあいラジオパーティー  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第102話がupされました。書き手はくまグリーン、内容は「ふれあいラジオパーティー」。司会は青木裕子アナ、ゲストはコラムニストの泉麻人さん、「大人の社会科見学」主宰者でありカメラマンの小島健一さん、そして半田くん。「大人の社会科見学」をテーマに語ってました。マニアックな方々が集合したにも関わらず、比較的ゆったりとしたテンポだったように思います(笑)青木アナが上手くトークを振り分けていくので、半田くんのトークを十分に楽しめました。半田くんらしさが発揮されて、青木アナに「目の付け所が違う(笑)」と驚かれる一面も(笑)他のお二方とも意気投合していたようで、半田くんが社会科見学時におけるメモの重要性を力説している後ろで、小島さんが盛んに賛同してました(笑)半田ワールドが最も炸裂したのは、「(書物での調べごとは)寄り道こそが最大の魅力!」という名言をはいたところでしょう(笑)確かに、PCだとあっという間に答えは分かりますが、それ以外のことを知る機会が、書物で調べた場合と比べて少ないかもしれません。また、「1968年にはNHKの高い方のビルはなかった」と高層ビル好きなところも披露し、「なんでそんなことも知ってるの?」とスタジオは大盛り上がり。半田くん曰く、高いものにはちょっとうるさいそうですよ(笑)
  半田くん、「タモリ倶楽部」工場萌えの回に出演したきっかけで、工場に興味をもったんですね!「くまレン」第101話で報告されていた社会化見学は、完全に半田くんのプライベートだったわけで。ちなみに、半田くんが訪れたのは「東日本製鉄所 千葉地区」(→【公式】)で、非常に好奇心を刺激する内容だった模様。半田くん的には、社会科見学は製作されていくプロセスがみれるので好きらしく、行きたい工場は新潟にある「新津車両製作所」(→【公式】)だそうです。さすが鉄というべきチョイス(笑)年に2度開催される鉄道フェア?(昔の車両などが展示されるらしいです)にも行ったことがあるそうです。
  半田くんは小学校の頃、社会科見学でビール工場にいったそうで、子供だから試飲もできないのになぜビール工場をセレクトしたのか?単に付き添いの大人が行きたかっただけじゃないのか?と、よほど腑に落ちないのか必要以上に熱く問いかけてました(笑)
  そんなこんなで番組は面白く、俄かに「社会科見学」に興味を抱いてしまいました。番組に半田くんはよく馴染むし、また出演してくれたら嬉しいですね。ラジオ不毛地域に住む僕は、ラジオ出演には血の泪を流すのですが、今回、初めてまともに聴けたNHKラジオなら大歓迎です(笑)
  銀六商店街  先月もご紹介した戸越銀座商店街の最奥にある銀六商店街で行われてる企画「銀六商店街で昭和へワープだ!」(企画の趣旨はこちら→【★】)。先月に引き続いて、6月ver.のセットリストにも「新宿、泪知らず」が名前を連ねてます!→【品川まちかどブログ】今回も67年の曲目に交じってますね(笑)

05月28日 半田戦隊くまレンジャー/MIDTOWN TV/「新宿、泪知らず」がカラオケに!
  半田戦隊くまレンジャー  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第101話がupされました。書き手はくまレッド、内容は社会科見学。社会科見学といえば、明日、生放送されるラジオ「ふれあいラジオパーティー」。ラジオなのでロケというわけじゃないですよねぇ。番組の下準備?画像がカッコいいですね。背景の工場がまるで生き物のよう。
  MIDTOWN TV  "MIDTOWN TV"の公式にて、各MCのプロフィールと自己紹介動画がupされました→【MIDTOWN TV】。半田くんの早口が堪能できます(笑)
  「新宿、泪知らず」がカラオケに!  「新宿、泪知らず」がJOYSOUNDに配信されてます!画面に「作詞・作曲 半田健人」と映し出されるなんて最高じゃないですか。PVもあれば良かったんですけどねぇ〜。歌手名は、「かっこいいブーガルー」は「渚ようこ with 半田健人」ですが、「新宿、泪知らず」では「半田健人 with 渚ようこ」となってるので要注意です。曲番号は160916。空で入力できるぐらい歌いこみましょう(笑)→【JOYSOUND】(ノエルさん、情報ありがとうございます)

05月27日 半田戦隊くまレンジャー
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第100話がupされました。書き手はくまブルー、内容は祝100回!!こまめに更新されるのも嬉しいですが、くまブルーがよく顔を出してくれるのが何よりも嬉しい。ついに大台にのった「くまレン」ですが、これからも楽しみです。ところで、少し気になってることがあるんですけど、100回という節目にして、何故にあの画像?(笑)半田くんのシュールなセンスが光ってます(笑)

05月26日 半田戦隊くまレンジャー
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第99話がupされました。書き手はくまピンク、内容はanan取材。もはや恒例となった座談会。前回、IKKOさん投入により「男たちの辛口対談」というコンセプトがぼやけ、そして今回、完全に消滅したようです(笑)いよいよ次回で「くまレン」が三桁に突入!

05月24日 半田戦隊くまレンジャー&MIDTOWN TV
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第98話がupされました。書き手はくまレッド、内容は"MIDTOWN TV"。先週の放送日は天気が悪かったので無念がっていたくまブルーですが、今日は快晴だったのでご機嫌だったようですね(笑)インナーのTシャツがカワイイ。
  「よくできました」わだまゆこさんへのS発言から開幕した第8回目の放送。半田くんは、絵画を見ただけで、それが何で描かれてるのか分かるんですね。地味に凄くないですか?油絵と水彩画の区別しか出来ない己の教養の無さが、浮き彫りにされていく感覚に陥ります(笑)ゲストの作品への感想もしっかりと言語化していて、「スゴイ」しか言えない己の感性の鈍さが憎いです。しかしながら、作品「花の妖精」に対する「たくさん潜んでそうですね〜」は適当すぎる発言だったと思われます(笑)僕の気を引いた発言といえば、晶子まんだらさんの書籍を紹介する時の「こちらがございますよ」。昭和だ、昭和のキャスター(22歳)がいますよ。イントネーション、言葉遣い、音の高低…完璧なまでの完成度です。完成度では、LUV AND RESPONSEに対する「(デビューを果たした)今のお気持ちはいかがですか?」も負けてません。22歳と偽った団塊の世代がここにいます。また、「赤塚不二夫先生風」という言葉が咄嗟に口をつくところ(語尾を「先生風」とすることで、より深みのある昭和語に)、ファンファーレを「パンパカパーン」と表現してしまうところなどでも、昭和な感性がいかんなく発揮されています。今回は昭和芸以外にも、「電車の乗車率が130%になると、ドアが開きにくくなる」というのり鉄な一面もちらりと見せてくれました。しかし、いずれも拾ってくれる人がいなかったのが、非常に口惜しい。例えばわだまゆこさんのエピソード(学生時に授業でダンスをしたら股関節痛になった)に対する「それ以来、股関節痛がトラウマになって(ダンスが)できないわけですが…」というクールな、それでいて出鱈目な話題転換(笑)!!最大のツボだったんですけど、笑いが起きただけで流れてしまったのがもったいない。「んなわけないがな」という簡単なツッコミが一つでもあれば良いのに!!仕方が無いので、PCの前で僕が勝手につっこんでおきました(笑)

05月23日 半田戦隊くまレンジャー
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第97話がupされました。書き手はくまピンク、内容は先週の"MIDTOWN TV"。正味45分で抽象画を仕上げるなんてスゴイですよねぇ。明日放送のゲストは、デザインフェスタ関連の方以外はいないようですが、大丈夫でしょうか?いつも時間をもてあまし気味なので、若干不安が…(笑)さあ、「くまレン」大台まで後3話!!

05月22日 ふれあいラジオパーティー
  半田くんが5月29日に生出演するラジオ番組「ふれあいラジオパーティー」(NHKラジオ第1、20:05〜20:55)の番組内容が発表されました→【番組表】。テーマは「大人の社会科見学」だそうで、なぜ半田くんがゲストなのか、なんとなく納得できました(笑)

05月21日 半田戦隊くまレンジャー
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第96話がupされました。書き手はくまレッド、内容は青木ド・ナウ。番組の収録って大変なんですねぇ。テレビ局への入り時間次第では一日仕事ですよ。「青木ド・ナウ」といえば、番組公式の次回予告にも半田くんの名前がのりました→【公式】。企画は「愛され女子検定」ということで、半田くんの役所はコメンテーターかな?
  文中でくまレッドが使用していた「くまレンジャー」の略称「くまレン」、本当の戦隊ものみたいでカッコイイですね(笑)

05月20日 デザインフェスタBlog
  先週の「MIDTOWN TV」で紹介された「デザインフェスタ」のブログにて、「MIDTOWN TV」レポートがありました。特に半田くんについて書かれてるわけではないんですけど、画像などによって番組の様子が知れて良かったです→【ブログ】。「デザインフェスタ」といえば、ファイズで半田くんを知っていて、会えることを楽しみにしていた移動マッサージさん(番組中に絵画を完成させた方です)。半田くんのVBの日記によると、番組終了後、ちゃんと半田くんにファイズを見ていたことを伝えられたようで、同じファイズファンとして嬉しくなってしまいました(笑)

05月19日 Handa Post Office/ふれあいラジオパーティー
  Handa Post Office  FCサイトのコンテンツ「Handa Post Office」にメッセージとQ&Aがupされました。流石「乗り鉄」という感じがするアンサーで楽しめました。ただ寝貯めが不可能なように、乗り貯めは無理だと思います(笑)
  ふれあいラジオパーティー  こちらの出演者ブログ(→【社会科見学に行こう!】)によりますと、半田くんが5月29日生放送のラジオ「ふれあいラジオパーティー」(NHK第1放送、20:05〜20:55)に出演するようです。どんな番組なんでしょうね?久しぶりのラジオ出演、楽しみです。

05月18日 半田戦隊くまレンジャー
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第95話がupされました。書き手はくまブルー、内容は……要約不可。アンパンマン人形を駆使した、とてもファンシーで可愛らしいオブジェですが(ネーミングも素敵(笑))、全くもって地デジはバッチリではない(笑)キティランドで新作を物色し即買いする姿も見てみたいですが、くまブルーはどんな顔をしてあのオブジェを組んだのか、それが一番気になってます(笑)さあ、いよいよ「くまレンジャー」が大台までカウントダウン!

05月17日 MIDTOWN TV
  7回目の放送となった「MIDTOWN TV」ですが、今回が今までの中で最もノーマルでした。故に、さほど感想も出てこない状態に。敢えて探すのなら、5月16日12時現在の半田くんが見れて良かった、ということぐらい?(笑)番組そのものの感想としては、番組時間内に大きなサイズの絵画を完成させてしまう姿を見て、「クリエーターってすげぇな〜」と単純に感動しましたし、オーディション参加者をつかまえて、落選を露骨に示唆する、激辛どころではない無常な占い結果をつきつけられている様子を見て、単純に可哀想になりましたよ。運気が悪いのなら、それをどう乗り越えて目標を達成すれば良いのか、そのアドバイスまでしてこそ占い師だと思うんですよね。まあ、それはさておき、半田くんに話を戻しまして…、ゲストのNorAさんが武田真治さんのことを「シンジ・タケダ」と言った時、ちょっと間があってから半田くんが「シンジ・タケダ…」と復唱したところがツボでした。僕自身「日本人同士でシンジ・タケダって(笑)」と引っ掛かってたところに、半田くんの復唱がきたので、半田くんも流せなかったかと笑ってしまいました(笑)また、「高円寺の居酒屋は魔性か?」は切れ味抜群だったと思いますし(笑)、わだまゆこさんへのSなリアクションも見られたので、半田くんの昭和芸は楽しめませんでしたが良しとします。そもそも昭和芸を展開してしまうと、芸人さんでもいなければぶっちぎっちゃいますからね(笑)またゲストに芸人さんがこないかなあ。

05月16日 美しき青木ド・ナウ/明日の"MIDTOWN TV"
  美しき青木ド・ナウ  公式によりますと、半田くんが出演する「美しき青木ド・ナウ」(テレビ朝日、24:45〜25:15)は5月28日、6月4日だそうです。2週連続!!何て甘美な響きでしょう。
  明日の"MIDTOWN TV"  明日の"MIDTOWN TV"にゲスト出演する方のブログを発見しました。半田くんをファイズで知っているという方→【ブログ】、そしてタモリ倶楽部で知っているという方→【ブログ】(半田くんが神に認定されてる!(笑))。お二人とも半田くんに会えることを楽しみにしているようで、明日は、どのゲストがこのブログ主かなあ、と探しつつ視聴してしまいそうです。

05月15日 半田戦隊くまレンジャー
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第94話がupされました。書き手はくまイエロー、内容は事務所スタッフさんの結婚式での半田くん。なんて羨ましい!半田くんが弾き語りまでしてくれるなんて羨ましいにもほどがあります。自前で編曲して歌を贈ることができるなんて、音楽家って素敵ですね。音楽分野の能力がことごとく壊滅状態の僕の前では、神技に等しいです。また、半田くんが高年齢層の出席者をアンティーク話で魅了する風景なんて最高じゃないですか!この風景をVTRで流すだけでも、番組内コーナーとして成立しそうです(笑)

05月14日 美しき青木ド・ナウ
  「美しき青木ド・ナウ」の公式サイトに来週の内容がupされたんですが、今週放送された内容の後編となっており、半田くんは出演しないようです→【公式】。「くまレンジャー」の第75話で報告されていたバラエティ番組の収録は、セット的にこれだと思うんですけどねぇ。放送が延期されたのかもしれません。

05月13日 NHK静岡アナウンサーブログ
  「夢のSL記念館」のメインMCを担当した別井アナが、「NHK静岡アナウンサーブログ」に当番組の感想を感想を書いてました。半田くんについても一言コメントが添えられてます。総集編が夏に放送予定だそうですよ→【ブログ】。続編が製作されるのなら、また半田くんを呼んで欲しいですね。

05月12日 半田戦隊くまレンジャー/美しき青木ド・ナウ
  半田戦隊くまレンジャー  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第93話がupされました。書き手はくまレッド、内容は「おとり捜査官・北見志穂」の長谷部監督。半田くんと長谷部監督のツーショットは、まるで仲良しの孫とお爺ちゃんって感じで、心温まります。くまレッドと同様に、僕も半田くんが可愛がってもらえると嬉しくなります。ところで、くまレッドは関西人ですね。
  美しき青木ド・ナウ  TVステーションWEB版のスケジュールによると、5月21日放送の「美しき青木ド・ナウ」(テレビ朝日、24:45〜25:15)に、半田くんが出演することとなっています→【検索結果】。こちらが番組公式サイトです→【公式】。どうやら僕の地域では放送してないようです…。けっ。(クッキーさん、情報ありがとうございます)

05月11日 半田戦隊くまレンジャー
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第92話がupされました。書き手はくまピンク、内容は撮影中のドラマ発表。推理的中!「おとり捜査官・北見志穂12」でした!三上刑事リターンズですね〜。謎として残るのは作業着姿。三上刑事もおとり参加?いや、おとり捜査は松下由樹さん最大の見せ場だから、それはないか…。

05月10日 半田戦隊くまレンジャー&MIDTOWN TV
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第91話がupされました。書き手はくまイエロー、内容はハルク・ホーガン祭り。ハルク・ホーガン祭り…そう、今日放送された「MIDTOWN TV」のゲストはハルク・ホーガン親子だったのです。格闘ファンの半田くんは、やはりテンションが高かったんですね(笑)そんな大物ゲストを迎えた放送なんですけど、半田くんがインタビュアーに徹してしまったので、半田くん的な面白味は薄い回でした。逆に言えば、初の「通訳を介した外国有名人インタビュー」を堅実にこなす姿が半田くん的見所とも言えるでしょう。もちろん、随所に「月並みでございますが」など年齢不肖な言い回しが見受けられたりして、ツボがなかったわけではありません。占い師・泉谷綾子さんがハルク・ホーガンの娘であるブルック・ホーガンに対して「裸一貫で財を成す」と占った時の半田くんの一言「(既に)めちゃくちゃ財はありますけどね」。That's cool!!現実との矛盾を的確に突き過ぎでしょう?(笑)半田くんに占い師キラーの資質を垣間見た瞬間でした(笑)

05月09日 東京百景
  お久しぶりの「東京百景」。第26回「夕焼け」がupされました。今回はいつにもまして独特で難解な気がしないでもないです(笑)自分なりに解釈してみるに…人は「巨大物(もしくは動くもの)に目がいく→感動」という傾向を備えており、その傾向が子供時代にはストレートに表れて、巨大物に興味が惹かれ、感動を覚える。その巨大物の代表たる存在が夕焼けであり、ゆえに夕焼けと幼い日は強く結びついている。しかし、成長するにつれて「感動」の手前でとまり、ただただ関心のみが働いて巨大物に目がいくだけとなる、つまり物事に対して無感動になってしまう。だから、積極的に感動しようという心構えをもつことで生活は豊かになる…ということなのかな?イメージとしては、大人・子供ともに巨大物であるビルに目がいくのは共通してるが、子供の場合は更に「感動」というステップが存在してるが、大人の場合はそれ以上は閉ざされており、結果として単にビルがデカイからつい目がいってしまうだけということになる。解釈に全く自信ありませんけど、半田くんの思考や表現はとても面白く、知的好奇心が刺激されて、自分もついつい色々と考えてしまいます。半田くんはロマンチストな理論家ですよね。いや、理論家だからこそロマンチストなのかな?
  超個人的な定義ですが、夕焼けは幼い日を思い出させるアルバム的存在であり、どんな情景でも素敵な風景に変えてしまう一流のメイキャップアーティスト的存在となっております(笑)

05月08日 R&R NEWSMAKER
  「R&R NEWSMAKER」を改めてチェックしてきました。確かに半田くんが特集"ミヒマルGT完全攻略ガイド"の箇所に掲載されてました。ミヒマルGTに縁のある方々がメンバーに関するアンケートに回答するコーナーがありまして、半田くんは阿久津さんと小学校の同級生ということでアンケートに答えてました。あの気分上々↑↑なボーカリストが半田くんの同級生だったとは!芸能界で同級生と再会を果たすなんてスゴイです。半田くんが作曲して、阿久津さんが歌う…なんて同級生による共同作業が実現したら素敵ですよね。半田くんは照れ臭くてミヒマルGTの歌が聴けてないというのが可笑しかったです。

05月07日 銀六商店街で昭和へワープだ!
  銀六商店街(→【公式】)にて「銀六商店街で昭和へワープだ!」という企画が立ち上げられます。この企画は、5月11日から古き良き街並みを残す銀六商店街に昭和の流行歌を日常的にBGMとして流すというもの。その5月分のセットリストに、ちあきなおみさんの「喝采」やブルーコメッツの「ブルー・シャトウ」などといった錚々たる昭和歌謡曲に混じって、渚ようこ&半田健人の「新宿、泪知らず」が名前を連ねてるではないですか!A面の「かっこいいブーガルー」ではなく、半田くん作詞・作曲・編曲のB面「新宿、泪知らず」がですよ!ざっと92曲がセレクトされており、曲順は発表年の古い方からとなってますが、我らが「新宿、泪知らず」(2006)は67年発表の曲に挟まれて6番目。これは、つまりのところ選曲者が「新宿、泪知らず」から67年の空気を感じたということでしょうか?兎にも角にも、こちらをご覧下さい→【ブログ】。これは大きく取り上げられるような企画ではないかもしれませんが、半田くんの楽曲が認められたようで凄く嬉しいです。

05月06日 半田戦隊くまレンジャー/R&R NEWSMAKER
  半田戦隊くまレンジャー  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第90話がupされました。書き手はくまグリーン、内容は撮影模様。この撮影されているドラマを、僕なりに推理してみました。ずばり「おとり捜査官・北見志穂(12)」ではないかと。今回upされた画像にポインターを合わせると「おとり雨天.jpg」と現れます。そこでピンときました。おとりといえば、以前に半田くんが出演した人気シリーズ「おとり捜査官・北見志穂」!調べてみると、シリーズ最新作となるパート12の放送が予定されていて、少なくとも4月末の時点でその撮影中であったことが分かりました。半田くんのロケ時期とも符合しませんか?僕の推理が見事的中しましたら、拍手喝采のほどを!
  R&R NEWSMAKER  公式に「R&R NEWSMAKER」の追加情報が掲載されました。半田くんは、「ミヒマルGT完全攻略ガイド!!」の特集ページに掲載されてるそうです。そういえば、表紙がミヒマルGTでした。

05月05日 半田戦隊くまレンジャー
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第88話&第89話がupされました。第88話は、書き手はくまレッド、内容は「夢のSL記念館」。やはりくまブルーは満足してたんですね〜(笑)共演者の中山エミリさんは78年生まれ。で、半田くんは84年生まれ。果たして、視聴者の目にはどう映っていたのか…。同年齢か、もしくは半田くんの方が年上と思われてたんじゃないかなあ(笑)第89話は、書き手はくまブルー、内容はこどもの日。謎の撮影や収録が続いてますが、一気にドバッと発表されるんでしょうか。

05月04日 Handa Post Office/ビジュアルボーイ/夢のSL記念館
  Handa Post Office  FCサイトのコンテンツ「Handa Post Office」にQ&Aとメッセージがupされました。以前に、大木ひびき・こだまさんが好きだとも言ってましたよね。基本的に関西の芸人さんが好きなのかも。
  ビジュアルボーイ  ビジュアルボーイにムービー「時間ですよ!」がupされました。タイトルどおり、アラームにうってつけです。
  夢のSL記念館  SL関連のNHK秘蔵映像や現存するSLの生中継、蒸気機関のシステム、SLの歴史など等、様々な切口からSLにアプローチする番組。出演者は向谷実さん、中山エミリさん、そして半田くん。司会はNHKのアナウンサーの方。半田くんたち出演者は、映像や中継にコメントを添える役割。予想してたよりも半田くんの出番が多くて嬉しかったです。半田くんのレポート(ロケ地は「梅小路蒸気機関車館」@京都)まであるなんて、嬉しいサプライズでした。恐らくレポート初挑戦ですよね?案内役の副館長さんから、この機関車館が昭和47年開館であることを教えられると、その年のレコ大はちあきなおみさんの「喝采」ですねと、テーマとは全く無関係な知識を披露したり、汽笛の音色は森進一さん風だと喩えたり(副館長さんが「そうです」と何の躊躇もなく賛同してたので、的を射た比喩だったんでしょうけど(笑))……初レポートとは思えない冷静で堅実なレポートの中にキラリと光る個性で、僕を笑わしてくれました。ただ、半田くんのキャラクターを知らない視聴者の目には、どのように映ったんでしょう?(笑)スタジオでは、ギリギリ暴走未満な向谷さんとSL素人な中山エミリさん両者と上手くコミュニケートしながら、しっかりと独自なコメントを展開してました。中山エミリさんや向谷実さんから「いいこと言う」とお褒めの言葉をもらうほど(笑)「何事にも理由がある」といったような半田くんの発想には進化論的な視点が間々見受けられて、そこが個人的にはとても面白いです。向谷さんとアナから線路の幅が電鉄会社によって異なることを教えられて驚嘆する中山エミリさんを、「それは割と常識的な話」とバッサリ一刀両断してしまったり、時折向谷さんとマニアックトークを交わしてみたり……ツボの多いスタジオトークでした。どうやら半田くんはSLに興味をもったようだったので、次にSL企画で呼ばれる頃には、SLマニアになってるかも?(笑)向谷さんのブログにて、半田くんとのツーショット画像がありますので、興味のある方はどうぞ→【ブログ】。二人のポーズは「VTR、出発進行!」という番組内でのVTRのフリだと思われます(笑)(ノエルさん、情報ありがとうございます)

05月03日 R&R NEWSMAKER
  公式によりますと、昨日発売された雑誌「R&R NEWSMAKER 6月号」に半田くんが掲載されるそうです。というわけでチェックしてみたんですけど、半田くんの名前を見つけることは出来ませんでした。探す雑誌を間違えたのかなあ。この雑誌ですよね?(→【雑誌公式】)どなたか発見できましたら、お教えください。お願いします。

05月01日 西新宿定点撮影
  直接半田くんとはあまり関係のないネタとなりますが、「西新宿定点撮影」(←半田くんが「ゴッドタン」や「草野☆キッド」で持参していたDVDや写真集のこと)の公式サイトを発見しました→【公式】。過去には展示会も開催されてるんですね。きっと半田くんも見に行ったに違いありません。下世話な話になりますが、このサイトであのDVDや写真集の値段を知ることもできますよ(笑)

04月30日 半田戦隊くまレンジャー
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第87話がupされました。書き手はくまグリーン、内容は続クランクイン。映りこんでいるパトカーらしき乗り物、ロケ地が高架下……現場検証しか連想できません(笑)となると、半田くんは刑事役かな?もしそうだとすると第86話の画像やVBの日記で半田くんが言ってた作業着姿と繋がらない…。僕の脳内はクエスチョンマークで埋め尽くされてます。

04月28日 半田戦隊くまレンジャー/Handa Post Office/ビジュアルボーイ
  半田戦隊くまレンジャー  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第86話がupされました。書き手はくまイエロー、内容は撮影の合間。これは隠し撮りですか?半田くん、くつろぎ過ぎのような…(笑)
  Handa Post Office  FCサイトのコンテンツ「Handa Post Office」にQ&Aとメッセージがupされました。こうしてくま仲間(笑)のメッセージが読めるのって楽しいですね。半田くんがお母さんから全否定されてる姿が見てみたい!そんなに短髪な我が子がキモかったのかなあ(笑)
  ビジュアルボーイ  「ビジュアルボーイ」にムービー「電話なってんぞ!」と時計FLASHがupされました。ムービーは、関西弁で「はよ出てな」とせかされるのがいいですね。

04月27日 TITLE/夢のSL記念館/MIDTOWN TV
  TITLE  「TITLE 6月号」は、カラー2ページ(グラビア1p、インタビュー1p)のインタビュー記事です。「生まれた時代を間違えた男」半田健人が歌謡曲を熱く語ってます。半田くんは東大安田講堂事件すら見てきたように語れてしまうんですか?そこまで引き出しが増えてるのは知らなかった。個人的なツボは"健人が選ぶ「東京地名入り」ベスト5曲"。半田くんのまるで学者のような説明はさっぱり分かりませんが、妙に納得してしまいます(笑)やさぐれ歌謡なんてジャンルがあるんですか?一番気になった言葉でした。「一本道」のジャケットは濃厚ですね。人生を感じずにはおられません。グラビアは久しぶりにブーガルー衣装。若干ズラっぽく見えるのは気のせいでしょうか(笑)
  夢のSL記念館  「渋谷deどーも'07」の公式サイトに、半田くんの名前と写真が掲載されました→【公式】。そして、こちらが「夢のSL記念館」の公式サイト→【公式】。半田くんの出演は午前のみということは、1号館「日本を駆け抜けたSLたち〜走行生中継から発掘映像まで〜」だけに出演なんでしょうね。
  MIDTOWN TV  昨日は5回目の放送でした。ゲストは芸人のハリセンボン、冷蔵庫マン、占い師の泉谷綾子さん。半田&わだの経験値を考えると、先週の村上三奈さんといい、もう少しだけでいいので絡みやすい方をゲストにチョイスしてあげて欲しいですね(笑)今回は、今までと比べたら半田カラーが薄めだったように思います。そんな中、冷蔵庫マンの被ってる冷蔵庫が電化される前のものであることや、冷蔵庫マンのブリーフが後ろ前逆であること…など豊富な知識と優れた観察眼をフルに発揮した指摘は、僕の心を鷲づかみしてくれました。また、ハリセンボン春菜さんへの「角野卓造」という定番のネタ振りを、造作もなくこなしていたこともポイント高いです(笑)占いは、音楽活動と結婚のくだりのところで半田くんが動揺してたのが面白かったのですが、わだまゆこさんがちょっと可哀想でしたね。半田くんがSっ気を発揮して、追い討ちをかけるもんだから…(笑)忘れてはいけないのが、泉谷綾子さんの青い衣装に合わせた青メガネ。そのインパクトたるや絶大でした。トータルコーディネートの真髄ですね。
  Tシャツイベントに興味があるのですけど、当然行けるはずもなく…。5週に渡って特集が組まれた「ライブ・スタンド07」は、一体どんなイベントなのか、最後までイメージできませんでした(笑)次回、その模様が番組中で知れるようなので、楽しみにしたいと思います。次回といえば、来週は番組休止なんですね!うへぇ〜ショックだ。

04月26日 半田戦隊くまレンジャー
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第85話がupされました。書き手はくまイエロー、内容は今日一日のこと。早朝から撮影とか、いま忙しそうですね。二枚目の画像、こういう感じの風景好きです。どこか嘘っぽい。今日一日といえば、「MIDTOWN TV」の5回目だったのですが、眠いので感想は明日ということで。

04月25日 半田戦隊くまレンジャー
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第84話がupされました。書き手はくまグリーンで、内容はクランクイン。クランクインということはドラマ?画像を見たか限りでは、恐喝や殺人が起こりそうなロケーションですね(笑)

04月24日 テレパルエフ&TITLE
  公式によりますと、今日発売の「テレパルエフ 6月号」、26日発売の「TITLE 6月号」に半田くんが掲載されてるそうです。「テレパルエフ」は「ドラマでも大注目!ちょっと素敵なヲタ男子図鑑」という見開き2ページの特集があって、半田くんは昭和歌謡ヲタとしてコメントを寄せている程度です。ヲタクという人種をとても半田くんらしく分析してるので、そこのところを抑えておけば、購入するほどのものでもないと思います。
  「TITLE 6月号」は、"「昭和」でめぐる2007東京案内"という特集が組まれてまして、雑誌の公式によりますと"俳優・半田健人さんが語る、昭和歌謡に色濃く残る「あの頃の東京」"となってます→【公式】。他にも、"昭和の「高層団地」鑑賞術"というのがあるんですけど、半田くんはこちらも語れそうですよね(笑)"「東京ミッドタウン」こだわり攻略法"なんて、半田くんならではの攻略法を教えてくれそうなんですが、担当じゃないのが残念。

04月23日 半田戦隊くまレンジャー
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第83話がupされました。書き手はくまピンク、内容は…要約不可ということで。くまピンクの気持ちはよ〜く分かります。くまピンク、あなたはファンシー半田病という不治の病に侵されてるのです。既に発症済みの僕には分かります。横浜アンパンマンこどもミュージアムに、半田くんが出没するのは間違いないでしょう→【公式】。半田くんは一日中入り浸り、閉店間際に両手一杯に買い物袋を下げて出てきそうですね(笑)

04月21日 ビジュアルボーイ
  「ビジュアルボーイ」にムービーがupされました。10秒程度の挨拶なんですが、なぜこのタイミングで挨拶なんでしょう?年度始まりの挨拶にしては遅いですしね。

04月20日 半田戦隊くまレンジャー/Handa Post Office
  半田戦隊くまレンジャー  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第82話がupされました。書き手はくまイエロー、内容は「MIDTOWN TV」の収録。ターゲットを探し出して、懐にムギュムギュと押し込む姿が想像できてしまいます(笑)そういえば、この黄色のカーデガンが、ゲストのミモザさんと若干被ってましたね。
  Handa Post Office  FCサイトのコンテンツ「Handa Post Office」にQ&Aとメッセージがupされました。半田くんは本当にアンパンマンLOVEなんですねぇ。アンパンマンを愛でるファンシーな趣味と、多方面で生じるであろうトラブルを危惧するリアリスティックな思考。なんて素敵なブレンド(笑)会報誌の「絶妙」に関しては、僕も気になってたんですが、何となく背景が見えてきました。「微妙」は回避したいが、字数やレイアウト的に大幅な変更がきかない。それならば、「微妙」回避だけに専念…といったところ?それにしても「絶妙」は苦し紛れすぎるでしょう(笑)

04月19日 半田戦隊くまレンジャー/MIDTOWN TV
  半田戦隊くまレンジャー  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第81話がupされました。書き手はくまグリーン、内容は「昭和歌謡大全集」の収録。パーソナリティの半田くん(22歳)と監修の長田暁二さん(77歳)は意気投合してるんですね(笑)
  MIDTOWN TV  4回目のゲストはお笑い芸人の森三中、世界的マジシャンのミモザさん、アホドルの村上三奈さん。今回は、なかなか難物なゲスト揃い(笑)森三中とは終始和やかなマッタリムード。森三中は酷い扱いされて何ぼみたいなところがあるんですけど(笑)、フェミニンな半田くんには無理でしたね。南海キャンディーズのしずちゃんに対してもそうだったんですけど、一人の女性として扱うんですよね。毎週、半田くんの"色"が番組に投影されるわけですが、今回はこのフェミニストな側面がそうだったといえるかもしれません。もちろん「挨拶とお礼は何度言ってもいいものだ」や「指先の動きが凄く速い人云々」等など、半田くんならではの爺くささや視点も発揮されてて、楽しませていただきました(笑)先週のゲスト二丁拳銃がいたら「真面目か?」とツッコミが入るところもありましたね(笑)マジシャンのミモザさんは、手品自体は凄かったのですが、テレビ慣れしてない上に、日本語が万全ではない外国の方を生放送のゲストに呼ぶのは危険ですね。若干ドキドキしました(笑)アホドルの村上三奈さんに対しては、どう絡んでいいのか困ってるようでしたね(笑)半田くんの口から、随所随所でブリザードのように吹きすさぶクールなツッコミが発せられてたんですけど、相手がボケ一直線の方だったので拾われなかったのが残念でした。今週最大のツボはこの村上三奈さんの芸「ムラムラ短歌」を実況中継している半田くん。即興とは思えない実況台詞、そして色濃く漂う昭和臭さ!(笑)骨の髄まで昭和な半田くんが味わえる一品で御座いました。来週も、半田くんの昭和芸が発揮されるのか楽しみです。
  PS 番組の公式サイトができました【公式】。生放送でも大画面で視聴できますし、当日19時から再視聴できます。番組にメールも送れますよ。

04月17日 団塊パンチ
  ついに「団塊パンチ5号」が発売されました!記事は見開きツーショットと6ページにわたる対談という構成になっていて、トータル8ページです。残念ながらカラーではありません(そもそもカラーページがほとんどない)。尾崎さんに関する知識が「歌謡見聞録」で取り上げられた作品程度しかない僕には、対談の内容には全くついていけませんでしたが、半田くんがとことん尾崎フリークなのは分かりました(笑)尾崎さんのことをよく知ってる方や尾崎さんのファンが、この対談に対してどんな感想を抱いてるのか、知りたいですね。僕なんかとは全く違うはずなので。見開きツーショットは、半田くんとしては引き伸ばしてポスターにして飾りたいでしょう(笑)それぐらい良い出来だと思います。
  字面だけでも伝わってくるほどの熱さ。まるでその時代に生きていたかのような口ぶり。「俺より俺のことを知ってるんじゃない?」と尾崎さんが言ってしまうほどに蓄えられた知識。41歳という年の差を全く感じさせないほど噛み合う会話。ついに実現した(あくまで半田くんのファン的には)夢の対談―尾崎紀世彦×半田健人を読まない手はないでしょう!冷静な中に垣間見える興奮を感じとってください!

04月16日 明日「団塊パンチ」発売!
  いよいよ明日、尾崎紀世彦×半田健人という夢の対談が掲載される「団塊パンチ5号」が発売されます!それに関するweb記事はこちらです→【オリコン】。尾崎さん相手にしてご本人のLP片手に熱く語ってる半田くんの画がいいですね(笑)しかもLPは持参!!一つ心配なのは、本誌をゲットできるかです。我が片田舎の書店に並んでるかなあ。

04月15日 半田戦隊くまレンジャー/Handa Post Office
  半田戦隊くまレンジャー  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第80話がupされました。書き手はくまピンク、内容は続続・開運君。まるで隠れキャラのようになってきた開運君ですが(笑)、チャチャッと描かれたものなのに可愛いなあ。
  Handa Post Office  昨日、FCサイトのコンテンツ「Handa Post Office」にQ&Aやメッセージがupされてました。サイレントモードにしているのを忘れていて、そのままアラーム設定するのは本当に危険です!(笑)最近upが小まめで覗くのが楽しい「Handa Post Office」。どれが新しい箇所か分かりにくいので、newマークとか更新日が付いてたらいいのになあ。

04月14日 半田戦隊くまレンジャー
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第79話がupされました。書き手はくまグリーン、内容はバラエティ収録。画像を見てピンときたんですが、もしかしてこの番組は「ますおかの完パケましょう。」でしょうか?お笑い芸人のますだおかだがゲストの夢を叶えるというもので、今年の2月からファミリー劇場で放送されてるバラエティ番組なんです→【こんな番組】。これじゃないかなあ。まあ、僕の予想は大きく外れることが多いわけで(笑)、何はともあれ「くまレンジャー史上最大の収録」が敢行されたということなので、放送が楽しみです!

04月13日 半田戦隊くまレンジャー
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第78話がupされました。書き手はくまグリーン、内容はMIDTOWN TV。半田くんを毎週見ていると、パーマがおちてきたせいもあるのか(笑)、ショートヘア(あくまで半田くん基準でのショートですけど)が馴染んできて、違和感がなくなってきました。むしろ長髪になるのが惜しく思うぐらい。

04月12日 半田戦隊くまレンジャー/MIDTOWN TV
  半田戦隊くまレンジャー  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第77話がupされました。書き手はくまピンク、内容は続・開運君。ああ、「Handa TV」#002で半田くんが描いた謎の生物は開運君でしたか!今回upされた落書き、これを楽屋前に貼ったんですか?(笑)
  MIDTOWN TV  第3回のゲストはジャリズムとやまもとまさみさん。半田くんの発言に対してゲスト芸人がツッコムという構図が定番となりつつありますね。初回はマニア!、前回は真面目!、そして今回はS!ユニークな半田くんをゲストの方が面白がる。これが半田くん的見所の一つとなったといいでしょう。当然ながら、今回の見所は、スーパーSとまで称された数々のS発言!わだまゆこさんへの「報告ありがとう」は厳しい!厳しいなあ、半田くん。面白いからいいけど(笑)ジャリズム山下さんの「(半田くんは)落ち着いた口調できついこというからね〜」も印象深い。しかし喫茶店とか白いギターとか、半田ワードが散見されたのですが、あまり拾われなかったのは残念でした(笑)
  番組開始から3週間、半田くんの個性が存分に発揮されていて、ゲストの芸人さんがことごとく振り回されてる感がありますよね?(笑)半田くんの揺るがないテンポに、独特の切口と展開。生放送でそれにどう対応するか…芸人の腕が試される番組になってる気がします(笑)次週のゲストは森三中ですが、果たして収集つくんでしょうか?(笑)もちろん森三中の半田くんに対する反応も楽しみです!
  PS 今週の放送で分かったこと。それは生放送での大喜利は非常に危険であること(笑)

04月11日 夢のSL記念館
  公式に5月3日の「夢のSL記念館」(BS-hi、10:00〜17:00 午前のみ)出演についてupされました。公開生放送ということについては全く触れられてないのですが、なぜなんでしょう。5月3日は木曜日なので、「夢のSL記念館」(10:00〜12:00)に出演、そして15分間で東京ミッドタウンへ移動して「MID TOWN TV」(12:15〜13:00)に出演となるわけですか?正に綱渡りの生放送リレー。

04月10日 半田戦隊くまレンジャー/夢のSL記念館
  半田戦隊くまレンジャー  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第76話がupされました。書き手はくまブルー、内容は開運君。開運君とは、半田くん地元の神社で年始に売り出されるお守りのことなんですが……なんてシュールな画像!若干映りこんでる半田くんの真剣な眼差しが隠れポイントですね(笑)開運君の売り文句も、ネガティブな中に愛情を感じる出来ばえとなっております。購買意欲がかきたてられるかというと疑問ですが(笑)、どんなお守りなのかと好奇心は十分に刺激されました。実物を見てみたいなあ。半田くんの耳たぶにあるホクロの2連星は双子座ゆえにと思えば、何とも運命的なシンボルに見えてきませんか?
  夢のSL記念館  NHKが5月3日から6日にかけて「渋谷DEど〜も'07」というイベントを開催するんですが、企画の一つとして5月3日に「夢のSL記念館」という公開生放送が行われます。どうも半田くんが、その公開生放送に参加するようです。こちらのPDFファイルの一番最後のページをご覧下さい→【渋谷deど〜も】。半田くんの出演は午前の部のみということになってますから、10:00〜12:00までということになるんですかね?ということは、テレビ放送はBS-hi?ちなみに、こちらがイベントの公式サイトです→【公式】。祝日ですから(入場無料なのも嬉しい!)、見に行ける人も多いんじゃないでしょうか。僕は大人しくテレビで…。鉄道企画で出演するのは、意外と珍しいですよね。タモリ倶楽部以来?台車マニアの半田くんが、どんな風なコメントするか楽しみです。

04月09日 半田くんに同僚ができた!
  公式のLINKに小笠原大晃さんと田中雄太さんの公式ブログが追加されました。両ブログのリンクには半田くんの公式の名があり、相互リンクとなってます。何でかなあと調べてみると、半田くんと同じ事務所なんですね。もしかしたら田中雄太さんは「歌謡見聞録」で何度か見かけたことがあるかもしれません。全く自信はありませんが。極めて個人的な感覚なんですが、「半田くんに同僚」ってあまりピンとこず、何となく不思議な感じがします。

04月08日 草野☆キッド@関西
  先日、我が地域で半田くん出演の「草野☆キッド」が放送されました。「草野さんに受けさせたい授業」ということで、半田くんは歴史の先生として登場し(水道橋さんがタモリさんのお気に入りと紹介してくれましたね)、「高層ビルで見る昭和歌謡史」をテーマに語ってました。その時代を実際に生きてきた草野さん相手に教鞭をふるうなんて行為は、なかなか出来るもんではありません(笑)霞ヶ関ビルとオリコンチャートを関連付けて、「高層ビルの高さと共に、売り上げの高さもドンドン伸びていった」という導入は、とても半田くんらしかったです。半田くんは、この手の言い回しが上手い。半田くんらしいといえば、新都庁が好きになれない理由でしょう(笑)「ホテルとしても打撃」という完全に経営者視点の発言で爆笑。新宿が地元の玉ちゃんとの、まるで同窓生同士の会話のような新宿話も面白かったです。なぜモデルハウスやバスの営業所とか、他愛もない場所まで知ってるんだろう?玉ちゃんの説明だけで、彼の実家の位置を把握できてましたから、もしかしてあの時代の地図が頭に入ってるんでしょうか。昭和40年代は環境が激変した時代ですから、1年違えば地図も変わってくるはずなんですよね。まさか昭和40年代の各年の地図が頭にインプットされてる?半田くんの脳内を覗いて、知識体系を調べてみたいなあ。どうなってるんだろう。

04月07日 半田戦隊くまレンジャー/EX35+(PLUS) vol.2
  半田戦隊くまレンジャー  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第75話がupされました。書き手はくまレッド、内容はバラエティ収録。画像を見る限りではクイズ番組?この手の情報を知るたびに、我が地域でも放送しますように!と念じずにはいられないのは、地方在住民の悲しき性(笑)
  EX35+(PLUS) vol.2  白黒2ページで1977年を語ったコラムです。半田くんのグラビアは一切ないので注意してください。個人的には1977年が高層ビル的には谷間の1年というのが面白かったです。ビルの名前を列挙する際に、必要がないのに高さのデータも添えてあるのは、半田くんならではのこだわりでしょう(笑)目から鱗だったのは、フォーリーブスの「ブルドッグ」をピンクレディーが歌ってもなんらおかしくない楽曲であるということ。確かに!ピンクレディーが「にっちもさっちもどうにもブルドッグ!」と歌っても違和感がない!なかにし礼さんとの初共演話は、「シネマの扉」でガチガチに緊張して、言葉数が極端に少なかった半田くんを思い出して笑えました。など等、色々と楽しめるコラムでした。それにしても、半田くんは増刊といえどFLASHに載るまでになったんですねぇ。

04月06日 半田戦隊くまレンジャー/EX35+(PLUS) vol.2/講演と映画の会
  半田戦隊くまレンジャー  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第74話がupされました。書き手はくまピンク、内容はぬいぐるみ。ターゲット、ロックオン!ってところでしょうか(笑)
  EX35+(PLUS) vol.2  昨日、公式で掲載された雑誌情報「35+」ですが、正式名称「EX35+(PLUS) vol.2」といって、光文堂から発刊されてる「FLASH」の臨時増刊号だそうです→【EX35+】。半田くんは「キーワードコラム」に登場。そりゃあ「35+」では分からない(笑)(ノエルさん、情報ありがとうございます)
  講演と映画の会  憲法施行60周年記念ということで、5月1日から7日は憲法週間となってるそうで、名古屋では記念して「講演と映画の会」が開催されます。この催しのなかで、半田くんが出演したドラマ「ステップ」が公開されます。興味のある方は、どうぞこちらをご覧下さい→【詳細】
  PS 実は「ドリフト3」はもう視聴済みなのですが、感想はまた後日ということで。

04月05日 ノスタルジィマガジン「35+」/Handa Post Office/MIDTOWN TV
  ノスタルジィマガジン「35+」  公式によりますと、4月6日発売のノスタルジィマガジン「35+」に、半田くんが掲載されるそうです。総力特集”1977年 すべてはここから始まった”ですって、スゴイ内容ですね。17日には、尾崎紀世彦さんとの対談が掲載された「団塊パンチ 5号」の発売がスタンバイしてますし、半田くんならではのラインナップとなっております。ただ、この「35+」という雑誌が、ネットでいくら検索しても全く引っ掛からないんです。今までに初耳の雑誌はたくさんありましたが、こんなことは初めて。手に入れたいのですが、どうしたものやら…。
  Handa Post Office  FCサイトのコンテンツ「Handa Post Office」にメッセージやO&Aがupされました。いくらなんでも、プーさんとミッキーの区別がつかない人はいないでしょう(笑)半田くんのこういうセンスが好きです。半田くんのヒキダシは、こうして増えていくんだなあと実感。ディズニーの中では僕はプーさんが好きなんですけど、ディズニーランドへ行った時、プーさんの声が野太すぎてショックを受けました。それ以来、僕は彼のことをプーと呼び捨てにしてます。
  MIDTOWN TV  今日で放送2回目。ゲストは2丁拳銃とホーム・チーム。今回もとても面白かったんですけど、生放送ならではの綱渡り感がありありでドキドキします。視聴者がそんな緊張感に強いられてるのとは裏腹に、半田くんは自由にトークしてますね(笑)気持ちがいいぐらい。あれだけ台本という言葉が露骨にでてくる番組は知らないです(笑)でも、随所にみられる臨機応変力は立派。ほぼ大半がフリートークで、どう展開するのかなあと思うような話題でも、持ち前の冷静沈着さと理路整然さ、そして多岐に渡る知識で転がしてたのが可笑しかったです。半田くんのツッコミやボケなど含めたトーク全般が基本クールなんですね。僕的にはそこが面白い。一番のツボは、小堀「(半田くんは)なんでそんなに真面目やねん」川谷「真面目か?ちょっとおかしいぞ、半田くん」半田「真面目ではないんですけど〜」という、何度か繰り返されたやり取りです(笑)でも、わだまゆこさん的にはちょっと対応に困った回だったかもしれませんね。半田くんの言動に対するわだまゆこさんのリアクションが、正に半田くんに翻弄されてるようで、いちいち面白かったです。
  イベント情報だけでは45分ももたないだろうから、どうするんだろう?と思っていたら、2回目にして番組が見えてきました。半田くんとお笑い芸人さんのトーク番組になるんですね(笑)毎週、お笑い芸人さんをゲストに迎えてフリートーク。気がつけば、テーマが「イベント」ではなく「お笑い」に変わってそうです(笑)でも、これはこれで半田くんのトークがタップリ聴けるのでOK!来週のゲストは誰かな?

04月04日 FC継続特典カレンダー/半田戦隊くまレンジャー/UNGA!
  FC継続特典カレンダー  FC継続特典のカレンダーが届きました!カレンダーの半田くんがとってもジュリー(笑)2007年度用の会員証も同封されてましたが、うっかり封筒と共に捨てかけました。危ない、危ない。
  半田戦隊くまレンジャー  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第73話がupされました。書き手はくまブルー、内容はブルーの落書きとそれにまつわる妄想ストーリー(笑)半田くんは絵が上手いですねぇ。美的センスが完全に欠如してる僕は尊敬してしまいます。今回の発見は、半田くんの場合は妄想でさえも昭和40年代がベースであること(笑)恐るべき徹底ぶりです。その緻密な妄想ストーリーは僕の心を鷲づかみでしたが、その中でも一番のツボはつぶあん不法所持(笑)
  UNGA!  フリーペーパー「UNGA!」のweb版に半田くんと渚ようこさんのインタビューが掲載されてます→【UNGA!】。渚さんの公式サイトで、昨年12月末日に置かれるフリーペーパー「UNGA!」にインタビューが掲載されるのを知って探しても見つけられず、バックナンバーとしてwebにupされるのをずっと待ってたんです。ああ、ようやくupされた!3ヶ月も待たされたせいか、無性に嬉しい。

04月03日 舞台「鵺/NUE」@シアターテレビジョン
  昨年に半田くんが出演した舞台「鵺/NUE」のテレビ放送がCSシアターテレビジョンにて始まりました。DVD化されてない作品なので、こうして再び見れることは嬉しいのですが、やはり舞台はライブに限ると感じたのも事実でした。ライブならではの臨場感がないというのは言うまでもないのですが、音声があまりよくなく、舞台初挑戦の半田くんどころか、他の舞台役者さんさえも聞き取りにくいです。生観劇した時は、全くそんなことなかったんですけど…。もったいない。ただ、その時点で映すべき人を映しているので、そういう意味では見やすいです。映像の利点ですね(「キャラ&メル」のDVDは、カメラが話の筋関係なくWばかり追ってたので酷かった)。また、テレビ放送された公演は、僕がみた公演とは違った演技だったように感じました。僕が劇場で観劇した2公演とも、全くと言っていいほど演技が同じだったので、放送をみて若干驚きました(確か演出の宮沢さんは舞台が始まれば変更しないと書かれてあったはずなので)。プレビュー公演が放送されたんでしょうか?
  改めて「鵺/NUE」での半田くんを見てみると、髪はもっとスっきりできなかったのかと思いますね(笑)髪が邪魔で顔が見えにくいんです。といいつも、もはやマッシュルームの域を越えた髪型も、体にあってないブカブカの衣装も、もしかしたら半田くんの華奢な体をカバーするためだったのかな?とテレビ放送を見て思ったりもしました。
  舞台の感想については、06年11月12日分の日記に記してあるので割愛です。

04月02日 Handa TV & 半田戦隊くまレンジャー
  今日からUSEN I-40にて「半田健人の昭和歌謡大全集」が始まりましたが、それにあわせた内容で、FCサイトのコンテンツ「Handa TV」(#024 昭和チャンネル)、「半田戦隊くまレンジャー」(第72話、書き手はくまレッド)がupされました。くまレッドに「聞く価値あり」と言われずとも、そして半田くんに薦められずとも、聞きたいのは山々なんですよねぇ。USEN I-40の公式ページ(→【USEN I-40】)にて、現在の流されてる曲とタイムテーブルが分かるので(タイムテーブルの右上にある「NowPlaying」をクリック)、チラチラとチェックしてたんですが、半田くんの4時間番組がずっとリピートされてるんですね。なんて素晴らしい!記念すべき初回の導入は、曲目から察するに都倉俊一さん特集だったようです(笑)オーラスの一つ手前は、なんと「かっこいいブーガルー」と「新宿、泪知らず」。合間々々には、半田くんのトークが挟まれてるようですし、是非とも聴きたい!一応、CSデジタルを利用した個人向けのUSEN放送「SOUND PLANET」(基本的に、USEN440は店舗やオフィス向け)があることはあるんです→【SOUND PLANET】。ただ、様々な条件的に僕には無理かなあ…。

04月01日 いよいよ明日から「半田健人の昭和歌謡大全集」
  いよいよ明日からUSEN I-40「半田健人の昭和歌謡大全集」がスタート!USEN I-40の公式ページが一新されました→【USEN I-40】。数行程度の番組紹介ですが、半田マニアの心を十分にくすぐってくれます(笑)半田くんらしさが前面に押し出されるような番組となりそうですね。"若き昭和歌謡おたく"という二つ名も素敵ですが、それよりもパーソナリティという肩書きの持つ響きが何とも甘美で、うっとりしますね(笑)僕は当然ながら聴けないのですが、どこかの居酒屋で流れてるのかなあと思うとドキドキします。

03月31日 半田健人の昭和歌謡大全集/「鵺/NUE」の放送日時
  半田健人の昭和歌謡大全集  公式によりますと、なんとUSEN I-40「昭和ちゃんねる」にて、4月2日から毎週月曜日「半田健人の昭和歌謡大全集」(10:00〜、4時間サイクル)が放送されるそうです!"ついに昭和歌謡専門番組を持つまでになったか"と驚くと同時に、半田くん自らが己の道を開拓していってるようで、喜びも大きいです。もはや半田くんの知識は芸の域に達してますね(笑)
  このUSEN I-40は60歳以上のシルバー世代をターゲットとされているチャンネルなんですね→【USEN I-40】。USENはあまり聴いたことがないので分かりませんが、ラジオみたいな感じになるんですかね?半田くんの初冠番組だし、彼らしさが存分に発揮されそうなので、是非とも聴きたいんですけど、流石にUSENは無理ですねぇ〜。僕にとっては幻の番組となってしまいそうです。公式とかで、少しでも様子が知れたらいいのになあ。
  「鵺/NUE」の放送日時  4月1日からCSシアターテレビジョン(→【公式】)にて半田くん出演舞台「鵺/NUE」が放送されますが、そのスケジュールが発表されました→【スケジュール】

03月30日 AFF(農林水産省広報誌)
  ようやく「AFF」をゲットいたしました。カラー4ページのインタビュー記事。食生活を軸として、子供時代から現在の活動までざっと振り返るような内容です。半田くんが食について語るのは珍しくて、新鮮で良かったです。個人的には、半田くんがお婆ちゃん子だったのがうかがえるのが、印象に残ってます。関西では納豆やもんじゃ焼きはあまり食されないので(もんじゃ焼きに関しては知らない人もいるんじゃないかな)、半田くんがいずれもよく食べる上に、もんじゃ焼きに至っては大好物なのは意外でした。どうでもいいことなのですが、そもそも納豆の嗜好における地域格差が何であるんだろう?ちょっと不思議です。大好物といえば、半田くんは肉も大好きだそうです。そのことを受けてなんでしょうけど、生肉の写真が記事のど真ん中にドーン!と配置されてるのが、非常に斬新でした(笑)さすが農林水産省といったところでしょうか。グラビアの半田くんはすでにショートヘア。「くまレンジャー」第63話で取り上げられている雑誌取材とはAFFのことだったようです。

03月29日 MIDTOWN TV/半田戦隊くまレンジャー
  MIDTOWN TV  いよいよ始まりました、半田くんメインMC「MIDTOWN TV」!実質のところ進行に初挑戦の半田くん(シネマの扉では渡邊アナや柴田アナが進行してましたから)に、初MC挑戦のわだまゆこさん、その上に打ち合わせ無しの顔合わせが当日だなんて、とてもチャレンジャー。しかし、半田くんの司会進行は小気味よく、ゲスト宮川大輔さんの手助けもあって上手くまわってました。わだまゆこさんは、若干テンパリ気味でしたが(半田くんの薀蓄トークに翻弄されてるようでもありましたけど(笑))、後々は半田くんと良いコンビになりそうな予感がしました。構成的には、半ばフリートーク状態になってましたが、半田くんはテンション高めでよく喋ってましたね。話題を上手く転がすだけでなく、自分の得意分野をちょいちょいミックスするあたりが面白く、半田くんらしいMCになってました。半田くんの考えた東京ミッドタウンのマニアックツアーもお気に入りですけど、やはり一番はジャンボの件。「ジャンボ」という一言だけで、咄嗟に「太陽にほえろ」の松田優作さんを引き出してくるだなんて、脅威の脳内検索能力!ジャンボといい、電線マンといい、半田くんのツッコミは意外と厳しい(笑)モデルのわだまゆこさんにあんなニックネームを付けてしまってよかったのでしょうか?(笑)驚いたのはロフトプラスワンのコーナー。半田くんMCならではですよね。ロフトプラスワンで半田くん飛び入りで…という話にはビックリ。そんなこともあるんですねぇ。
  これから毎週木曜日、こんなに半田フルな番組が見れるとは、なんて素晴らしいんでしょう。「シネマの扉」が終わってしまい寂しかったのですが、この番組があるからもう平気!はやく来週の木曜日にならないかなあ〜。
  半田戦隊くまレンジャー  この新番組について、FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」(第71話、書き手はくまグリーン)でもふれられてます。晴れくまではなく、なぜ晴れっくまなのか、素朴な疑問が(笑)

03月28日 半田戦隊くまレンジャー/タモリ倶楽部&草野☆キッド@関西
  半田戦隊くまレンジャー  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第70話がupされました。書き手はくまイエロー、内容は東京ミッドタウン見学について。記事を読んでると、半田くんが引率?と思えてくるから不思議(笑)半田語録は、半田くんらしさが感じられる一品となってます。ビル半田としては、ビルとは切っても切り離せない関係のエレベーターに興味がいくんでしょうか?僕はエレベーターへの関心の薄さのせいなのか、エレベーターとエスカレーターをいつまでたっても言い間違えます。少々話題はズレますが、空港などでよく見かける「動く歩道」を「歩く歩道」と言い間違えて、友人から「歩道は定義により歩くものだ」という至極冷静な指摘をされたことがあります。まあ、そんなどうでもいいことはさておき、いよいよ明日(29日)「MIDTOWN TV」に半田くん登場!
  タモリ倶楽部&草野☆キッド@関西  すでに関東では放送された半田くんゲストの「タモリ倶楽部」と「草野☆キッド」の放送日@関西が判明しました。まず「タモリ倶楽部」は4月4日25:26〜25:56。「草野☆キッド」は3月31日25:00〜25:30。ともにABCテレビです。Wikiによると「草野☆キッド」@関西は関東と67日ものタイムラグがあるということで愕然としてたのですが、どうやら違ったようです。覚悟していたよりも相当早く見れるのでバンザイ!

03月27日 MIDTOWN TV/俺の聴きかた
  MIDTOWN TV  公式でも発表された「MIDTOWN TV」ですが、どうやら僕はよく理解できてなかったみたいです。まずリアルタイムの放送はGyaOのトップで流されて(→【GyaO】)、放送当日の19:00からはGyaOのバラエティchにて再視聴できるということなんですね(→【GyaOバラエティch】)。また、気をつけないといけないのは、放送開始前からGyaOでスタンバイしてると番組が始まらないことがあって、その場合はリロードすると良いです。半田くん登場まで後2日!
  俺の聴きかた  半田くんの音楽ブログ「俺の聴きかた」に第4回「出発(たびだち)の歌」がupされました。今回は、流行のタイムラグという観点から万博サウンドを紐解くという内容でした。僕自身、大阪万博のリアル世代ではないし、万博サウンドがいかなるものかは知らないんですが、タイムラグが生じにくいはずの音楽において、なぜ万博サウンドというジャンルでタイムラグが生じたのか、半田くんが説くメカニズムは理解できました。半田くんはただ漫然と好きなのではなく、考えてるんですよね。そもそも万博開催年と万博サウンドのタイムラグに気づかない人が多いだろうし、気づいても疑問に思わなかったり…。気づくこと、疑問に思うこと、そして考えることは意外と難しいことだと思うんですよ。だから、半田くんの観察力、好奇心、思考力を目の当たりにすると、自省の念を感じずにはおられないのです。
  「サウンド的な万博ポイント」……曲中で最も万博を象徴してる箇所という解釈で良いんですよね。「スペーシーで浮遊感のある編曲」はお手上げです(笑)誰か説明してください。

03月26日 ランチタイム ナビゲーション MIDTOWN TV/団塊パンチ
  ランチタイム ナビゲーション MIDTOWN TV  3月26日からGyaOでエンタメ情報番組「ランチタイム ナビゲーション MIDTOWN TV」(月〜金、12:15〜13:00)が始まりました。半田くんはその木曜日担当のMCになったそうです→【Yahoo!】。つい先日「シネマの扉」が終わって悲しんでたところに、このニュースは嬉しいですね。しかも生放送ということで、正に今の半田くんが毎週見れるわけです。たとえリアルタイムに見れなかったとしても、放送当日の19:00から一週間、GyaOのバラエティchで再視聴できるので安心。ちなみにGyaOは無料ですから、パソコンでネットができる方全員が視聴可能だと思います。そのGyaOはこちら→【GyaO】
  半田くんのパートナーはわだまゆこさん。モデルさんのようです。そして半田くんが担当する木曜日のテーマは「イベント」。何となく他の曜日と比べたら、広げるのが難しそうなテーマではありますが(笑)、半田くんのトークを楽しみにしたいと思います。半田くん的ポイントは、東京ミッドタウンの33階から放送されてることですね。東京ミッドタウンが気になると言ってませんでしたっけ?タモリ倶楽部で見学した建設途中のビルの中に、東京ミッドタウンが含まれてたような…?
  生放送でMC……「シネマの扉」の経験はもちろんのこと、あの「キスするTV」は良い予行練習だったのかもしれません(笑)何はともあれ、これから毎週木曜日が楽しみです。一発目の放送は29日!(ノエルさん、情報ありがとうございます)
  団塊パンチ  半田くんと尾崎紀世彦さんの対談が掲載される「団塊パンチ」の表紙が見れます→【団塊パンチBLOG】。目次も掲載されていて、「異色対談 あの人に逢いたい! 尾崎紀世彦×半田健人」なんて書かれてます。半田くんが隅から隅まで熟読しそうな一冊ですね(笑)

03月25日 JUNON
  「JUNON 5月号」をチェックしました。半田くんは定番の「JBニュース」ではなく、「聞かせて! 恋バナ 僕の運命の恋」というコーナーに登場。カラーで2ページ。コーナータイトル通り、恋について語ってます。半田くんは雑誌でも昭和や歌謡曲、ビルなどを語ることが多かったので、自分の恋愛体験を語るのは珍しいですよね。半田くんの口から語られた恋はとても甘酸っぱく、つい読みいってしまいました。「愛のソレア」を撮影してた頃のインタビューで、どうしようもなく苦しい恋をしたみたいなことを言ってたと思うんですが、このことかな?

03月24日 シネマの扉 最終回!
  ついに終わってしまいました「シネマの扉」。半田くんを定期的に見れる番組だったので、心底残念です。半田くんはゲストのトークを弾ませる役割ということで決して言葉数が多いわけでなかったので、もっと話して欲しかったなあと思った回があったのも事実ですが、僕は細かいところに目がいってしまう傾向にあり、自分なりに毎週楽しんでました。
  半田くん的な見所といえば、やはり「温故知新」でしょう。半田くんらしさが散りばめられていて、それを発見するのが楽しかったです。最終回は、このコーナーでこれまでに紹介した作品を対象にしたアカデミー賞ならぬ半デミー賞の発表でした(笑)半田くんが好きな時代を描写した作品に贈られる「時代描写賞」なるものがあるんですが(笑)、見事「2001年宇宙の旅」が受賞。受賞の決め手は"レトロフューチャー"だそうで、真に半田フルでした。そして、個人的に爆笑だったのが、主演女優賞が「恐竜100万年」がラクエル・ウェルチであったこと。「恐竜100万年」を紹介した時、半田くんがラクエル・ウェルチをとても気に入ってた風だったのを覚えていたので、"ああ、やっぱりか(笑)"と選出に疑問の余地が無しでした。この選出理由の説明中に「お色気」という言葉を使用してましたが、今時の22歳は使いません(笑)こういう半田くんらしさが一番よく出てたのも、自分の言葉で自分の考えを表現しなくてはならなかった、このコーナーでした。
  半田くん的見所として、半田くんの言動に対する柴田アナや渡邊アナのリアクションもあげられますが、実は半田くんのリアクションも意外と分かりやすく面白かったです。特にゲストの発言に大きく納得した時。例えば最終回では、今の映画は説明しすぎており、お客はただ座ってる見てるだけの受身の存在になってるという戸田奈津子さんの発言に対する半田くんのリアクション。あの顔から察するに、あくまで僕の想像ですが、半田くんの脳内では今の音楽シーンと結びついたんではないかなあと(笑)分かりやすかったといえば、尊敬するなかにし礼さんがゲストの時の半田くんの緊張っぷり(笑)あんなに緊張した姿は初めて見ました。ちなみに最終回はリラックスしてましたね。ゲストの金子昇さんと絡みやすそうでした。もしかしたら、歴代男性ゲストのなかで最も半田くんに年齢が近かったのかもしれないです。
  更に更に、半田くん的見所といえばオープニング自己紹介の一言。最終回での〆の言葉もそうでしたが、半田くんは短いフレーズで上手いこと言うんですよね。長年にわたる歌謡曲の研究のお陰だろうと勝手に決めつけてます。そしてオープニングにおける裏の見所は、半田くんのヘアースタイル。同じ髪型だったときが無いんじゃないかというぐらいの七変化っぷりで、今週はどんな感じかなあと密かに楽しみにしてました。
  もちろん半田くんのこと以外に、紹介される映画やゲストのトークに興味が惹かれることも多かったです。今回紹介された「12人の怒れる男」は僕も気に入ってる作品で(繰り返し見てるわけじゃないですけどね)、戸田奈津子さんの言葉に逐一頷いてました。このように、隅々まで番組を楽しんでいただけに、終わってしまうのは本当に寂しい。番組の最後、階段を昇っていく半田くんと渡邊アナの後姿にはしんみりしてしまいました。終わってしまうのが本当に残念で仕方がありませんが、また別の番組で半田くんのMC姿がみれることを楽しみにしたいと思います。半田くん、一年間お疲れ様でした!

03月23日 半田戦隊くまレンジャー
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第69話がupされました。書き手はくまブルー、内容は半田くん自室のあんぱんまんコーナーについて。これがFCイベントで手違いで披露できなかったスライドの一枚なんですねぇ。こうして見ることができて嬉しい。
  半田くんは、あんぱんまんというキャラクターだけでなく、作品そのものも好きなんですね。TUTAYAのアニメコーナーで、あんぱんまんを探してる姿を思うと可笑しい(笑)TUTAYAといえば、最後の一行には極めて共感できました。僕も待っちゃうんですよね〜。
  画像をよーく見てみると、おびただしい数のアンパンマンにまみれて、「ダーリン!」とか「だっちゃ」が口癖な虎縞娘が…。半田くんが彼女の通う友引高校に通いたいのは知ってますが(笑)、何故こんなところに?

03月22日 舞台「鵺/NUE」がスカパーで放送
  「スカイパーフェクTV!ガイド」によると、世田谷パブリックシアター特集として半田くん出演の舞台「鵺/NUE」が、「Ch.262 シアター・テレビジョン」(→【公式】)で放送されるようです。4月1日10:15〜12:20の放送を皮切りに、少なくとも4月いっぱいは何度もリピートされます。ソフト化されてない作品なので、テレビ放送は非常に貴重ですよね。でも我が家はCSには加入してるんですけど、「シアター・テレビジョン」とは契約してないんです。月額(525円)は安価なので、4月の間だけでも契約しようかなあと考え中。

03月21日 ココロとカラダ 満つる旅/JUNON/Handa Post Office
  ココロとカラダ 満つる旅  公式によりますと、半田くんがナレーションを担当した「ココロとカラダ 満つる旅」が、3月27日にNHKワールド・プレミアム(日本時間9:00〜)で、同月29日にNHK-BS2(8:30〜)で再放送されるそうです。NHKワールド・プレミアムは海外に発信してるチャンネルなんですね→【公式】。タイや香港といったファイズが放送されていた国も放送地域に含まれてるので、是非とも海外のファイズファンの方に視聴して欲しいです。そして国内では、以前はBS-hiで放送されましたが、今回はBS-2ということで、視聴できる方がぐっと増えますね。「BS-hiなんて見れねーよ」とやさぐれてたあなた、チャンス到来です!
  JUNON  これまた公式によりますと、3月23日発売の「JUNON 5月号」に、半田くんが掲載されるそうです。JUNONでの半田くんといえば「JBニュース」がお決まりなイメージがあるんですけど、今回は「聞かせて!恋バナ」というコーナーで登場だそうです。珍しい。どうでもいいんですけど、「恋バナ」という略語の発信元は、小堺一機さんMCのサイコロトーク番組ですかね?そんなに古い言葉じゃないと思うんですよ。今、無性に気になってます(笑)
  Handa Post Office  FCサイトのコンテンツ「Handa Post Office」にメッセージ・Q&Aがupされました。ああ「タモリ倶楽部」の放送が待ち遠しい!

03月19日 AFF(農林水産省広報誌)/「ドリフト」シリーズ一挙上映オールナイト/関西で「新・科捜研の女」再放送
  AFF(農林水産省広報誌)  半田くんが「AFF(農林水産省広報誌) 3月号」で食生活を語ってるそうです→【キカンシネット】。いまいちよく分からない雑誌なのですが、こちらでバックナンバーが閲覧できます→【農林水産省】。どうやら普通に店頭に置かれてるわけではないようで、購入方法は出版販売元のサイトにて記されてます→【財団法人農林統計協会】。半田くんと食生活、大仰な公的機関…JA主催イベント「朝ごはんシンポジウム」を髣髴とさせるような組合せですね。
  「ドリフト」シリーズ一挙上映オールナイト  3月31日、渋谷シネ・ラ・セットにて、「ドリフト」シリーズ全4作がオールナイトで上映されるそうです。また上映前にトークショーも予定されています。しかし、現時点では半田くんの出演は予定されてません。詳細は、映画館の公式サイトをご覧下さい→【公式】
  DVDは「ドリフト3 鷹 デラックス版」というタイトル。この「デラックス版」という謎の表記なんですが(「ドリフト1・2」は映画館で上映されてから、その後に「デラックス版」と称してDVDを発売)、もしかしてシリーズ一挙上映を受けての「デラックス版」ということなんでしょうか?まあ、一回限りといえど、映画館上映したことに変わりはありませんけどね。
  関西で「新・科捜研の女」再放送  関西(ABCテレビ)では、来週から半田くんが出演したシリーズ「新・科捜研の女」の再放送が開始されます。放送日時は月曜日から木曜日9:55〜10:53となってます。残念ながら2時間スペシャルだった初回はスキップされて、第2話からの放送となります。僕の記憶が確かなら、初回放送はイラク日本人人質事件の速報で放送がメタメタになり、後日、改めて放送されたんです。まあ、関西では御座いませんでしたが…。当時19歳の半田くんをお見逃しの方は、是非ともチェックを。

03月18日 半田戦隊くまレンジャー & 会報誌「HANDA TIMES」
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第68話がupされました。書き手はくまピンク、内容は会報誌について。半田くんのぬいぐるみ愛が見事なまでに表現された画像となってますけど、あんなデカイぬいぐるみが事務所に平気で転がってるんでしょうか?(笑)
  さて、その会報誌「HANDA TIMES」、くまレンジャー的に呼ぶならば「くま便り」(笑)が届きました!まだイベントから2週間しか経ってないんですが、懐かしむような気持ちに…。半田くんからのコメントの中に、日本万国博覧会のテーマである「進歩と調和」が組み込まれてるのを発見してニヤリとしつつ、来年度のファンクラブへ新たなる期待を抱かずにはおられませんでした。半田くん、頼むよ!

03月17日 半田戦隊くまレンジャー
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第67話がupされました。書き手はくまレッド、内容は「シネマの扉」最終回について。「Handa TV」にてくまブルーから「シネマの扉」全ての収録を終えての挨拶がありましたが、今回はくまレッドからでした。まだ放送前だというのに、すでに終わりを迎えてしまったような寂しさを感じてます。「最後」という言葉、嫌いなんですよ。だから、日常生活においても、僕は意図的にあまり使用しないんです。

03月15日 半田戦隊くまレンジャー/Handa TV
  半田戦隊くまレンジャー  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第66話がupされました。書き手はくまブルー、内容はホワイトデー。画像はFCイベントの時のものですね。で、メトポンはこれ→【ポンポコ研究所】。もしかしたら半田くんは、未だに東京メトロという呼び名を認めてないんでしょうか?(笑)
  Handa TV  FCサイトのコンテンツ「Handa TV」に#023「シネマの扉 御礼」がupされました。遂に「シネマの扉」最終回の収録が終わっちゃったんですね〜。最終回放送日は23日。皆さん、お見逃しのなきよう!
  今回から繰り返し再生されるようになったんです。地味ながら良い改善ですよね。

03月14日 キスするTV
  TBSやCSのTBSチャンネルで放送された「キスするTV」のダイジェスト番組が、当番組の公式サイトにて視聴できます。テレビで放送されたものとほぼ同じで、以前にも書きましたが、半田くんのファン的には見なくても問題ないんですけど、「キスするTV」がどんな感じなのか知りたい方はどうぞ→【公式】

03月13日 Handa Post Office
  FCサイトのコンテンツ「Handa Post Office」に応援メッセージやQ&Aがupされました。Q&Aの最後の一文があまりにも半田くんらしくて、笑ってしまいました(笑)

03月12日 こんなところに半田くん
  半田くんが出演した舞台「鵺」の脚本家であり演出家でもある宮沢章夫さんのブログ(3月9日の記事)で、半田くんの名前を発見→【ブログ】。半田くんの知識体系って一体どうなってるんだろう?かなり興味があります。

03月10日 "キスするTV"ダイジェスト番組/業務連絡です
  "キスするTV"ダイジェスト番組  8日にTBSで放送された「キスするTV」のダイジェスト番組をスカパーで視聴しました。過去に放送された企画が中心で、半田くんは10秒も映ってませんし、当然ながら未公開映像もありませんでした。半田くんのファンの方は見れなくても、全く問題ありません。ダイジェストというより見事なまでに番宣です。ただ、半田・りりあんペア以外の様子が少しだけ見られて、いかに半田くんたちに余裕が無かったのか、追いつめられていたのかが分かりました(笑)手に汗を握る展開で目が離せなかったんですけど、番組的には異常事態だったようで、本来ならもっとマッタリした番組なんですね。
  業務連絡です  先週、お伝えしたように、旧掲示板を取り外しました。それにともなって表記を"新BBS"から"BBS"に変更しました。これからも、皆さんの書き込みをお待ちしてます。

03月09日 先日…
  先日、ついにFC特典のバースデーカードが届きました!送られてくることが分かっていても、実際に手にすると想像以上に喜んでる自分がいました。半田くんの直筆メッセージや誕生日の日付が入れられたチェキ……"自分だけの"というのがなんとも素敵なわけですが、誕生日にあわせて送られてくるという細やかさが本当に嬉しい。誕生日から逆算して投函しているわけで、これをメンバー全員に対してとなると大変です。メンバー全員への直筆、投函…日課となりそうな勢いですね。バースデーカードに感激し、こういう形として残らない細やかさに感動しました。

03月08日 キスするTV
  ここ3年で出演したバラエティ番組の中で最もハードだったと半田くんに言わしめた、あの「キスするTV」のダイジェスト番組が、TBSで今日の26:52から放送されます。その放送直後から、TBS BooBo BOXにて「キスするTV」が再配信。30分バージョンと5時間フルバージョンが用意されてます→【30分ver.】【5時間ver.】。来年の2月までという超ロングスパンの配信となってますが、残念なのは有料配信なところでしょうか。

03月07日 草野☆キッド
  「草野☆キッド」の公式サイトにて、ほんの少しだけ半田くんの様子が知れます→【公式】。半田くん、すでに短髪ですね。イベントでは、もっと長かったです。髪の伸びるのが本当に速い。

03月06日 半田戦隊くまレンジャー
  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第65話がupされました。書き手はくまブルー、内容はFCイベントの御礼。「お世話になったのはこちらです」という気持ちでイッパイ。半田くんがうっかり映りこんでしまった自縛霊のようになってますが、この巨大すぎるぬいぐるみたちが景品の一部です。イベントに参加した方々が感想を新BBSに書き込んでくださってるので、どうぞご覧下さい。

03月05日 MEMO「2006年度FC限定イベント」
  昨日開催された「2006年度FC限定イベント」の内容と感想をまとめた"MEMO「2006年度FC限定イベント」"を"倉庫"にupしました。ただ、「FC限定」というイベントの性質を考慮した上で、内容を大まかにまとめただけの、本当にメモ程度のものとなってることをご了承ください→【MEMO「2006年度FC限定イベント」】

03月03日 半田戦隊くまレンジャー/新掲示板を設置/唐沢さんの裏モノ日記
  半田戦隊くまレンジャー  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第64話がupされました。書き手はくまグリーンで、内容はタモリ倶楽部収録。久しぶりのタモリ倶楽部ですねぇ(通算8回目の出演)。3月23日に放送予定ということで、楽しみです。果たしてどんなテーマなんでしょう?
  新掲示板を設置  スパム対策が組み込まれた新掲示板を設置しました。使用方法は旧掲示板とほぼ同じですが、「投稿キー」の存在が大きく違います。スパム対策のために組み込まれたシステムで、お手数ですが必ず入力していただくことになりました。入力必須項目は、この投稿キーと、name、title、messageの4つとなっています。何か質問などがある方は掲示板でお聞きください。旧掲示板に関しては一週間残しておきますので、ログを読みたい方はどうぞ。
  唐沢さんの裏モノ日記  唐沢俊一さんの「裏モノ日記」(2月27日の記事)によりますと、半田くんと唐沢さんの"太陽の塔"内部見学ツアーが決まったようです→【裏モノ日記】。本気だったんですねぇ〜(笑)「かなりな数の分野に及ぶ、メディアミックス的な企画展開」というのが気になるし、とても楽しみですね。書籍とか出版しちゃう?そしれにしても、「昭和40年代を語る会」がこんなに大きな話になるとは、誰が想像したでしょうか?すでに来年のことも視野に入ってることに驚きです。

03月02日 キスするTV/掲示板について
  キスするTV  以前に紹介した3月8日放送のダイジェスト番組「解禁!!「初対面の男女が××で最後10秒キスするTV」今すぐHPで見られるよSP」(TBS、26:52〜)が、ビジュアルボーイの方では公表されました。とりあえず、半田くんたちの様子が少しは見れるということでしょうか?
  掲示板について  ついに掲示板がスパムに侵され始めました。早ければ明日あたりには、スパム対策が組み込まれた掲示板に取り替える予定です。

03月01日 団塊パンチ
  ついに半田くんと尾崎紀世彦さんの対談が実現!対談の様子は4月17日発売の雑誌「団塊パンチ 5」に掲載されるそうです→【公式ブログ】。半田くんが尾崎紀世彦さんを尊敬してると言い続け、そして尾崎さんの歌を歌い続けてきたおかげですね。憧れの人との対談を実現させてしまうとはスゴイの一言。"歌謡曲を愛する22歳・半田健人"という存在が、その業界でジワジワと認知されてきてるのを実感します。ちなみに、「団塊パンチ」は「平凡パンチ」からきてるそうです。
  「くまレンジャー」で見た、あの短髪はスタイリングによるものではなく、実際に切ってたんですね!ここまで短髪な半田くんは初めて見ました。みなさんの感想はいかがですか?僕としては、似合ってて良いんじゃないかなあと。ただ半田くんは長髪志向が強いだけに、"一体、何があったんだろう?"と少々戸惑ってしまいました(笑)はっ!FCイベントは、この髪型で登場することになりますね!

02月28日 草野☆キッド
  半田くんが3月6日放送の「草野☆キッド」(テレビ朝日、24:45〜25:15)に出演するようです→【公式】。「草野さんに受けさせたい授業(前編)」となってますから、後編にも出演するのかな?浅草キッドの水道橋博士さんのブログ(2月17日の記事)にて、ロケの様子や番組内容について少々書かれてます→【公式】。浅草キッド、カラテカ、ハローバイバイに混ざって、しかもあの草野さんに授業をするんですね(笑)水道橋さんが、半田くんのことを絶賛してくれてて嬉しい。以前にタモリ倶楽部で共演した時も、浅草キッドのお二人は自身のブログで半田くんのことを褒めてくれてました。共に2006年4月1日の記事ですので、興味のある方はどうぞ→【玉袋さんのブログ】【水道橋さんのブログ】
  気になるのは、己の地方でも放送されるかどうかです。我が地域では毎週土曜日25:00〜25:30に放送されてますが、問題はタイムラグ。Wiki(とても便利!)で調べたところ……えええええ!!!67日遅れってナンなの??有り得るの、その数字?許されるの、この数字?67日ということは2ヶ月以上…。もしかして僕が見れるのはゴールデンウィークが終わる頃ということ?ふふふ、この超弩級のタイムラグの前では、タモリ倶楽部の約3週間遅れなんて無きに等しく、もはや嫌がらせの域を越して拷問である。朝○放送、許すまじ。自分の地域でも放送されるのか知りたい方は、こちらでどうぞ→【Wiki】。(ノエルさん、情報ありがとうございます)

02月26日 半田戦隊くまレンジャー/東京百景
  半田戦隊くまレンジャー  FCサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第63話がupされました。書き手はくまピンクで、内容は雑誌取材。一瞬、誰なのか分かりませんでした。髪をガッツリ切ったんですか?半田くんだから、それはありえないか。ということは、スタイリストのテクニックの成せる業か。どの雑誌か分かりませんが、グラビアが楽しみです。
  東京百景  公式サイトに「東京百景」の第25回"一駅分の季節"がupされました。ついに鉄道の話がきたか!と思ったら違いました(笑)半田くんは季節を感じることに敏感だし、重要視してますね。薄れゆく季節感といえば、食材などが思い浮かぶんですが、"地下鉄"を持ってくるあたりがとても半田フルです。そして、自ら季節を探しに行こうという結論に、半田くんの積極性や前向きさを感じずにはおられません。
  タイトルも詩的で、歌謡曲の匂いを感じさせます(笑)これまでもそうですが、意外とタイトルに力が入ってるんですよね。
  地下鉄で季節感といえば、地下鉄の入り口に吹き込んでくる風の冷たさ。北海道のそれはあまりにも寒く、降雪してようもんなら正にブリザードです。関係のない話ですが、僕の地域では地下鉄はおろか、地下街もありません。というのも、地下を掘ると遺跡がゴロゴロと出土されるからだそうです。決して田舎だからというわけでありません!そこのところは勘違いしないで頂きたい。

02月25日 河崎実監督のブログ
  「昭和40年代を語る会」の楽屋で、半田くんと歌謡曲トークで盛り上がったという河崎実監督のブログを発見。2月17日の記事にて、半田くんの名前が少しだけ出てます→【ブログ】。河崎実監督って、「いかレスラー」「コアラ課長」「日本以外全部沈没」「ヅラ刑事」の方なんですね。へ〜。歌謡曲に精通してるそうで、そんな方にスゴイと言わせる半田くんは…(笑)

02月23日 anan
  今回の座談会メンバーは、半田くん・IKKOさん・びびる大木さん。これまでの2回と比べたら、まだ理解できる選出。ただ、IKKOさんが混じったことで、男が女性のメイクを語るというコンセプトが若干見えにくくなってます(笑)最近のIKKOさん、胸元が大胆な衣装を着衣してることが多いのですが、あれはどうにかならないかなあ(笑)半田くんの主張や好みは、これまでと一貫していて、要は綺麗になろうとする姿勢が重要なんですよね。分かる気がします。
  電車でメイクしてる人の話が出てましたが、以前、車内が割と混んでるのに、扉にもたれながら器用にメイクしてる女性を発見して、なんたるバランス感覚!と驚きました。その女性はしばらしくしてから席をゲット。腰を落ち着けた彼女は、ついにヘアーアイロンで髪のスタイリングを始めてしまいました。すげー!ここまできたら感服。最初、ヘアーアイロンが忍者の巻物かと勘違いしましたよ(ヘアーアイロンを持ってるだなんて、頭に無いもんだから…)。というか、持ち歩くのが重いでしょ!?化粧道具一式にヘアーアイロン。彼女のバッグは四次元につながってるに違いない。

02月22日 ドリフト4
  4月4日に発売予定の「ドリフト3 鷹」の続編で、同月25日に発売予定の「ドリフト4 隼」がamazonでヒットしました→【amazon】。「隼」は、半田くん演じる鷹夫の友人であり、ライバルでもある隼人の「隼」で、4は隼人視点で描かれるようです。つまり、鷹夫が公道の走り屋をしているころ、一方、隼人は…ということだと思われます。クレジットに名前を連ねてるし、とりあえず出演はするんですね。

02月21日 anan
  公式によりますと、今日発売の「anan no.1550」の座談会のコーナーに、半田くんが登場してるそうです。ananの座談会…三度ですね。一度目はカリカ(芸人)と女性の容貌について、二度目は中山きんにくん(芸人)・藤田徳人(医者)と女性の脚について語ってました。この手の座談会には半田くんを、ということになってるんでしょうか?組合せも変わっていて、今回はどのような相手とトークしてるか、楽しみです。web上で公開されてる目次を見た限り、テーマはどうやら女性のメイクのようですね→【目次】

02月20日 ドリフト
  4月4日に半田くん主演の「ドリフト3 鷹」が発売されますが、その続編である「ドリフト4 隼」が同月25日に発売されるようです。これは、「ドリフト3」の紹介ページなんですが、その(STORY)の最後に書かれてます→【★】。「隼」とは、半田くん演じる鷹夫の友人であり、ライバルでもある隼人の「隼」ですね。半田くんが主演かどうかは分かりませんが、続編と書かれてあるので、出演はするんですよね?とりあえず、更なる情報待ちということで。

02月19日 中野監督の日記
  僕の中では、何日連続で更新できるかに挑戦!というのが常にありまして、最近、31日という新記録を達成しました(1月18日〜2月17日)。実に一ヶ月。よくもまあ、途切れずに半田くんのネタがあったもんだと驚いてます。記録は昨日で途切れましたが、その途端にネタが欠乏。とりあえず、「昭和40年代を語る会」で共演した中野監督の日記を発見したので、ご紹介しておきます。2月10日の記事にて、少しだけ半田くんのことに触れられてます→【日記】

02月17日 半田戦隊くまレンジャー
  ファンクラブサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第62話がupされました。書き手はくまグリーンで、内容は…上手く端的に表現できません。短文ながらも濃密な内容で、「人と人」が感じられる、とても良い記事でした。半田くん思いなくまグリーンに心温まりますし、大盛況な半田くんが微笑ましいやら可笑しいやら(笑)

02月16日 キスするTV
  11日にライブ配信された「キスするTV」が19日渋谷ジャックするそうです→【公式】。放映場所や時間といった詳細は公式をご覧下さい。狙い目は、「19:03〜19:12」でしょう。半田くん作詞・作曲・編曲のデュエットソングが聴けるし、頬へのキスも見れます。若干慌てたような半田くんは貴重。4回目か5回目だったかは、記憶が定かではありませんが、半田くんがグタグタになります(笑)
  また、3月8日にダイジェスト番組「解禁!!「初対面の男女が××で最後10秒キスするTV」今すぐHPで見られるよSP」(TBS、26:52〜)が放送されるそうです。CSのTBSチャンネルでも3月10日15:30〜16:00に放送されます→【★】。なにせ30分番組。3組全てのダイジェストを放送するには短すぎる。半田くんの回も含まれてるのかどうかは、半田くんの公式での発表待ちとなりそうです。

02月15日 HERO Vision
  我が地域では、なぜか今号はどこの書店でも売り切れてて、全く見当たらなかった「HERO Vision」を、「昭和40年代を語る会」発足プレイベントのために東京へ行った時、やっとを発見できました。さすが東京。地域格差を嘆きつつ、首都の素晴らしさに感動してまいました。まあ、約1/6ページというミニサイズな上に白黒という、決して苦労が報われるような記事ではありませんでしたが…。ちっ。内容は予想通りCDデビューについてでした。

02月14日 夢ヶ丘レジデンス/ときめきドライビングスクール
  夢ヶ丘レジデンス  「夢ヶ丘レジデンス」の公式ブログに、半田くんゲスト出演の回の記事(2月14日付け)がupされました→【公式ブログ】。放送内容がほぼ網羅されています。少しだけ付け加えますと、半田くんにとって、歌手で歌ってる姿が3分間映るよりも、バックでタクトを振る姿(テロップで"半田健人と○○○楽団")が間奏の間に5秒間チラッと映るのが夢であること。あの中川翔子ちゃんにマニアック過ぎると驚嘆される。歌謡曲を復活させることが、半田くんの人生のプロジェクトであること。"人生のプロジェクト…"と、あの翔子ちゃんに苦笑される。半田くんの歌謡曲歴は12年。12年間もあれば、大概の曲が聴けるらしい。あの翔子ちゃんに"聴けますか…?"と半ば呆れられる。補足、以上です(笑)
  ときめきドライビングスクール  昨年、半田くんのファンの間で瞬間風速的に旋風を巻き起こしたであろう「ときめきドライビングスクール」が、謎の復活を遂げてるようです。なぜゆえに?一応、普通にゲームが楽しめるようなので、未体験の方や半田健人教官と再会したい方は遊んでみてはいかがでしょう?→【サイト】(ノエルさん、情報ありがとうございます)

02月13日 半田戦隊くまレンジャー/ビジュアルボーイ
  半田戦隊くまレンジャー  ファンクラブサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第61話がupされました。書き手はくまピンク、内容は本日放送「夢ヶ丘レジデンス」の告知。で、放送を見ました。詳細な内容は、番組の公式ブログに記載されるはずなので、そちらにお任せするとして…。印象的だったのは、半田くんが翔子ちゃんのために曲を作ってきたこと!歌詞はまだ付けられてませんが、これだけのためなのに、作曲のみならず編曲もされていて、半田くんのウズウズした気持ちが伝わってきます。先日の「キスするTV」での曲がキュートなら、今回はカッコイイめのアイドルソング。「ワナゴナ」で共演した時、半田くんは翔子ちゃんに歌謡曲の可能性を見たそうです(笑)このあたりでは、僕の曲を歌ってみないか?と歌手を口説く作曲家のようでした(笑)「歌謡見聞録」の最後に披露されたオリジナルソングなど等、聴きたいのに聴けない幻の曲が増えていきます。
  画像を見ていて、半田くんの髪型は一体どうなってるんだと不思議だったんですけど、動いてる姿を見ても、どこがどうなってるのか、サッパリ分かりませんでした。とにかく懐かしい匂いが。
  歌謡曲復興財団が結成されました。会員は幹事の半田くんと翔子ちゃんの2人だけの(笑)会員募集中だそうですよ。そういえば、翔子ちゃんを復興財団に勧誘するする際に、「新しい世代を担うホープの一人だ」とどこかしら古い言い回しの口説き文句を放ってました。翔子ちゃんとは思ったとおり話が噛み合うようで、気持ち良さそうに熱く語ってました。翔子ちゃんは驚嘆の嵐(笑)翔子ちゃんが半田くんを紹介する時に、「(ゲストで来てくれるのを)待ちに待った」と言ってくれたのが嬉しかったです。あと、初めて翔子ちゃんのトークをジックリ聴きましたが、不思議なテンションですね。一体マミタスとは何なのか、最後まで分かりませんでした。
  とりあえず、今日はここまでということで、公式ブログがupされてから、また補足させていただきます。
  ビジュアルボーイ  ビジュアルボーイに、「昭和40年を語る会」発足プレイベントの速報レポがupされました。赤ファイズのフィギュアをもった半田くんを見て、嬉しくなっちゃいました。プレイベントといえば、唐沢俊一さんの「裏モノ日記」(2月11日の記事)でも少しだけ様子が知れますので、興味のある方はどうぞ→【公式】。半田くんは打ち上げに参加できなかったんですねぇ。まあ、「キスするTV」が控えてましたから仕方ないか。(ノエルさん、情報ありがとうございました)

02月12日 半田戦隊くまレンジャー/俺の聴きかた/荘口彰久のブロードバンド!ニッポン
  半田戦隊くまレンジャー  ファンクラブサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第60話がupされました。書き手は今年になって初のくまブルー、内容は「キスするTV」について。やはりハードだったんですね(笑)終盤、傍から見たら至って冷静に見えるんですけど、実はかなり焦ってたんだろうなあ。りりあんとのツーショット画像がupされてますが、ツーショットといえば、りりあんのブログでもupされてます→【りりあんのモエログ】。このズボン、半田くんだから似合ってるんですけど、普通はなかなかはけるもんじゃありませんよ。
  俺の聴きかた  更新休止中だった半田くんの音楽ブログ「俺の聴きかた」が復活。余裕ができてきたんでしょうか?第3回は「哀愁のシンフォニー」。半田くんに名曲だといわれると、聴きたくなっちゃいます。今回、僕の心をつかんで離さなかったのは、小学6年生で すでに理想の歌謡曲を暗中模索していたという事実でしょうか。恐るべし半田健人。
  どうでもいいことですが、やっぱり半田くんも歌謡曲などの特集番組は見てるんですねぇ。どうなのかなあと気になってたんですよ。
  荘口彰久のブロードバンド!ニッポン  放送後、なかなかupされずに焦らされていたんですけど、ようやく視聴できました!約50分間、半田くんの熱い語りを堪能させていただきました。憧れの都倉先生と会って話せたというのは、年末に今年の半田的10大ニュースの一つと数えられそうな出来事でしょう。それにしても、事務所に伺ってきたというのは気になりますねぇ。用も無いのに遊びにいけるような仲ではないでしょうし。他に、鉄道の話で「乗り心地マニア」であることが、とても面白かったです。なぜ台車に興味を持ってるのか分からなかったんですが、これで納得。半田くんの趣味や言動など等、全てに理由があるんですね。大滝詠一さんへの食いつきも面白い。記憶力や知識量だけでなく、検索能力の速さにも長けてますね。たとえ知っていたとしても、あんなに咄嗟に、そして取り留めなく披露するのは至難です。未見の方は、是非ともご覧下さい。それは熱い熱い半田ワールドにお手軽に浸れます→【公式サイト】。オンデンマンドのコーナーで視聴できます。(以上の情報、ノエルさんに教えていただきました。ありがとうございます)

02月11日 初対面の男女が××で最後10秒キスするTV
  いやあ、ドキドキしました。ちゃんと曲が完成するのか。最後の1分1秒を争う状況下、半田くんとりりあん、二人ともよく頑張りました。あまりにもスリリングだったので、キスのことなんてすっかり忘れてしまってました。それは本人達も同じだったようですが(笑)二人とも時間内に曲披露したことへの達成感が大きくて、キスをしてもいいかどうかなんて感じる余裕がないようでした。とりあえず、空気を読んでキスしてましたが、これがまた爽やかでして(半田くんがソファーに正座して目をつぶり、りりあんが横から頬にキス)、美男美女って何をやっても画になるんだなあと感心。放送終了後の「お疲れ様でしたぁ!!」という半田くんの大きな声が印象的です。
  5時間以内に、半田くんが作ってきた曲に詩をつけて、歌を完成させるというのがメイン企画で、視聴者からもメールでアイデアを募るという展開だったわけですが(某24時間テレビの「サライ」を髣髴とさせる企画です)、これは無茶でしたね(笑)作詞だけに専念できるのなら話は別ですが、作詞以外にも、心理テストや自己紹介トーク、各々の得意分野講座(半田くんは昭和40年代、りりあんはアイドル)など等のコーナーをこなさないといけなかった。というわけで、作詞が難航。残り2時間ほどの時点で、半田くんがトイレ休憩をとったのが、ターニングポイントでした。あれから、頭が回り始めた感じ。完璧主義者の半田くんらしく、最後の最後までりりあんと調整。タイムリミットの迫った緊迫した状況下でも、半音下げるとか、辻褄が合うように急ピッチで作詞したりとか、矢継ぎ早にアイデアを出し、歌を作り上げていく半田くんの冷静な頑張りには驚くばかり。結局、ほぼ半田くんが作詞しちゃいましたが、これはまあ仕方ない。1番とサビしか作詞されてない未完成のものでしたが、キュートで可愛い、りりあんにピッタリな曲で良かったです。きっとりりあんをイメージして作詞・作曲したのだと思います。完成品がぜひとも聴きたい。
  りりあんは萌えアイドルだと聞いてたんですけど、想像した以上に抑え目なテンションの方で、落ち着いた半田くんと合ってました。半田くんが作詞に集中できるようにと、何とか自分で場を繋ごうとしてたのが好印象です。愛着がわいちゃいました。
  で、番組としてどうだったのかというと……、半田くんやりりあんのファンでもなければ、ちょっと苦しいかなあ(笑)後半は番組進行どころでなく、作詞に必死でしたからね。僕的には、作詞作業の様子が知れたのが楽しかったし、随所に見られる半田くんらしさも面白かったので満足。お二人とも、お疲れ様でした!
  PS 公開交換メールを読んだ限りでは、作曲のために徹夜した翌日に「昭和40年を語る会」イベントに参加したことになるんですね。本当に頑張り屋。尊敬の念すら感じます。
  PS2 シンセサイザーってスゴイ。

02月10日 走り書き"「昭和40年を語る会」発足プレイベント"
  9日に開催された「昭和40年代を語る会」発足プレイベントの感想をまとめた(内容ではなく、感想というところがポイントです)、走り書き"「昭和40年を語る会」発足プレイベント"を倉庫にupしました。ただ、今までのような報告ではなく、非常に荒く、レポートといえるような代物ではありません。というのも、トーク内容がマニアックで、到底覚えてられるものではないというのもあるんですが、イベントが非常に混沌としてるんです。申し訳ないですが、これで我慢していただくことに…。何か質問などがありましたら、掲示板でお聞きください。では、興味のある方はアクセス→【★】。ちなみに、イベントで半田くんのウエストが65cmと判明したので、profileを地味に更新しておきました。

02月09日 唐沢俊一のポケット「不完全版」
  2月2日放送分の"唐沢俊一のポケット「不完全版」"(オンエアからの一部抜粋)がupされました(→【公式】)。声オンリーな上に、半田くんと唐沢さんの息が合ってきたせいなのか、ますます1958年生まれと1984年生まれが会話してるように聴こえなくなってきました(笑)ただ面白いだけでなく、万博サウンドという言葉だったり、新しく知ることも少なくなかったりで、満足な内容でした。いよいよ今日は新宿ロフトプラスワンで「昭和40年代を語る会」発足プレイベント。このポッドキャストは良い予習になりました(笑)

02月08日 半田戦隊くまレンジャー/初対面の男女が××で最後10秒キスするTV
  半田戦隊くまレンジャー  ファンクラブサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第59話がupされました。書き手はくまレッドで、内容はドラリオンについて。こちらの記事をご覧になれば、誰が来場したか分かります。当然、半田くんの名前もありますよ→【サンスポ】。以前のアイスバーといい、この手の招待って、招待券を多くの事務所に送りつけておいて、その内の何人かが来場してくれたらめっけもん、という感じなんでしょうか?そもそもメディアで招待客全てが取り上げられるわけでもないのに、多くの有名人を呼ぶ意味が分からない。
  初対面の男女が××で最後10秒キスするTV  いよいよ公開メール交換が開始されました→【★】。先ほどの「ドラリオン」についての感想などが知れて、なかなか楽しいです。5時間生放送のメイン企画は歌作りとなりそうですね。ところで、どうでもいい疑問ですが、一文目の末に必ず「〜☆」をつけるのは、半田くんのメールでの癖?

02月07日 SKY BEARプレゼンツ「2006年度ファンクラブイベント」
  こんにちは、ブロードバンドラジオの番組公式サイトを動画がupされないかと覗いては落胆し、いよいよイライラしてきたかっぱです。そんなささくれつつある心を癒してくれるイベントが公式で発表されました。その名も"SKY BEARプレゼンツ「2006年度ファンクラブイベント」"!!待ちに待ってました。日時は3月4日14:00〜で、場所は東京・六本木のサテンドール(→【公式】)、料金は15000円(食事付きでフリードリンク)となってます。詳細は、半田くんの公式でどうぞ→【公式】。どのような内容になるのか、楽しみです。会場がジャズレストランなわけですから、間違いなく歌はありますよね?
  この公表にあわせてファンクラブサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第58話がupされました。書き手は久しぶりのくまグリーンで、内容はイベントについて。くま仲間に激笑。

02月06日 細々としたことを2つ
  こんにちは、昨日、半田くんがゲスト出演したブロードバンドラジオが、番組の公式サイトになかなかアップされないので、カリカリしてるかっぱです。11日にネットテレビで生放送される「初対面の男女が××で最後10秒キスするTV」の公式サイトにて、予告編の配信が開始されました→【公式】。ほしのあきちゃんと杉浦太陽くんの二人で、2年前に同じ企画をしてたんですね。また、半田くんとりりあんさんは2月5日に顔合わせを済ませて、いよいよメール交換が始まるようです。
  プロバイダが違うということで視聴を諦めてたんですが、この予告編が何事も無く見れたということは、本編も視聴可能という解釈でよいんでしょうか?
  次は本当に細々としたことなんですが、唐沢俊一さんの公式サイトのトップに「昭和40年代を語る会」発足プレイベントのバナーが設置されました→【公式】。右サイドには新幹線・GS・太陽の塔(半田くんの世界だ!)、左サイドには唐沢さん、半田くん、中野監督が並ぶ。如何に半田くんが異彩を放ってるのか一目瞭然という、秀逸の出来栄えとなってます(笑)

02月05日 ドリフトのパッケージ
  用事があってネットラジオが視聴できず、今夜、枕を泪で濡らす予定のかっぱです(半田くんのファンなら涙ではなく泪)。「ドリフト3」のDVDパッケージの画像を発見したので、リンクしておきます。こちらでは、あらすじも読めます。王道な展開となりそう→【Yahoo!】

02月04日 裏モノ日記
  唐沢俊一さんの「裏モノ日記」2月2日の記事にて、「唐沢俊一のポケット」収録の様子が少しだけ知ることができます→【唐沢俊一公式】。放送しても違和感の無い濃い雑談を聴いてみたい。そして、半田くんのマネさんが雑談についていけてるのか、気になるところ(笑)半田くんと唐沢さんの万博の跡見学…タモリさんを加えたら「タモリ倶楽部」のネタが一本できそう。
  唐沢俊一さんといえば、2月9日の「昭和40年代を語る会」発足プレイベントのことが、半田くんの公式サイトで公表されました。こちらには、「昭和の子供だぼくたちは!」というサブタイトルがついてました。この「ぼくたち」には、もしかして半田くんも含まれてますか?(笑)

02月03日 今後の「シネマの扉」
  今後の「シネマの扉」は、3月9日「寅さんアンコール結果発表」、3月23日「往年の名作特集」となってます。そして、3月23日の放送が最終回となります。昨年4月から丸1年、半田くんが定期的に見れる貴重な番組だったので、終了は非常に残念ですね。

02月02日 唐沢俊一のポケット/半田戦隊くまレンジャー
  唐沢俊一のポケット  今日、半田くんゲストの「唐沢俊一のポケット」が放送されたわけですが、聴くことのできない僕にとって、番組公式ブログにupされる「秘密の内ポケット」は神様からの贈り物に等しい存在なのです(笑)(→【公式】)もちろん、早速ダウンロード!唐沢さんの昭和体験談トークに、22歳の半田くんが的確に合いの手を入れていくのが可笑しい。3回目の出演にして、唐沢さんとの呼吸も合ってきた感がありますね。半田くんの生活感溢れる電気の紐エピソードは、落ちも決まって面白かったです。話に必ず落ちをつけるのは関西人の血がそうさせるのでしょう。「今夜、第十八回 〜唐沢俊一より」の記事では、唐沢さんが半田くんのことを「昭和40年代後半的ヒーローの典型」だと分析していて、なるほどなあと納得。
  半田戦隊くまレンジャー  ファンクラブサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第57話がupされました。書き手はくまイエローで、内容は今日放送のポケットについて。やっぱり半田くんはご機嫌だったんですねぇ。ご機嫌な半田くんを知るには、ポケットとタモリ倶楽部、これに限ります!(笑)ところで画像の半田くんですが、これはウィンク成功・・・・・・と言って良いのかな?

02月01日 HERO Vision
  公式サイトによりますと、1月23日に発売された「HERO Vision vol.25」の「HV探検隊インフォメーションコーナー」に半田くんが掲載されてるそうです。どうも大きな記事ではなさそうですが、このタイミングで何のインフォメーションなんでしょう?CDデビューについて?

01月31日 半田戦隊くまレンジャー/荘口彰久のブロードバンド!ニッポン/初対面の男女が××で最後10秒キスするTV
  半田戦隊くまレンジャー  ファンクラブサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第56話がupされました。書き手はくまレッドで、内容はシネマの扉。半田くんのヘアースタイルに少々驚きました(笑)いや、全く奇抜な髪型ではないんです。むしろ普通なんですが、なぜかギョッとしてしまったんです。何故だろう?
  荘口彰久のブロードバンド!ニッポン  公式サイトによりますと、2月5日配信のブロードバンドラジオ「荘口彰久のブロードバンド!ニッポン」(ニッポン放送、18:00〜21:00)にゲスト出演するそうです。こちらが放送局の公式サイト→【☆】。そして、こちらが番組公式サイト→【☆】。番組サイトによりますと、半田くんの出演は19:30からとなりそうですね。恐らく「そうか、SOHいうことか!」のコーナーに出演ですよね?過去のゲストは濃い方が揃ってます(笑)このコーナーに関しては、放送後、サイトにアップされて視聴できるようです。僕はリアルタイムでは視聴できないので、嬉しいサービス。コーナー丸々アップされるといいなあ。
  初対面の男女が××で最後10秒キスするTV  これまた公式によりますと、2月11日放送の「初対面の男女が××で最後10秒キスするTV」(TBS BooBo BOX、15:30〜20:30)に生出演するそうです。聴いたことが無いテレビ局だなあと思っていたら、インターネットTVというやつなんですね→【放送局公式】。この番組は特別企画で、無料配信だそうです。が!プロバイダの関係で僕は視聴できない…。ちっ。
  この番組は、初対面の二人(半田くんの相手はりりあんさん)が二人きりの5時間生放送をやりとげ、最後10秒で二人はキスを交わすかどうか…というキスの心理ドキュメンタリーだそうです。要は、二人で困難を乗り越えることで、そこに愛(この場合、愛は言い過ぎか)が芽生えるかどうか、っつうことですね。女性ファンにとっては、5時間もの生放送が見れるのは嬉しいけど、最後にキスするの?という、なんとも複雑な心境になりそうな番組ですね(笑)「ハニカミ」出演を軽く思い出しました。僕としては、企画・構成・出演まで二人でやるそうなので、是非とも見たいんですが…不可能なのが悔しい。悔しすぎて地団駄を踏みますよ。なぜこうも悔しがってるかというと、半田くんの企画番組、見てみたいじゃないですか(笑)5時間生番組というのもそうそうないですしね。ただ、二人だけで5時間生放送は単純に大変なのでは…という危惧も。詳細などは番組公式でどうぞ→【公式】

01月30日 半田戦隊くまレンジャー/昭和40年代を語る会発足プレイベント
  半田戦隊くまレンジャー  ファンクラブサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第55話がupされました。書き手はくまイエローで、内容はPV撮影の裏舞台ショット。「新宿高層ビル前」のカットは、やはり半田くんの要望だったんですね(笑)それにしても、鶴の一声で急遽決定だったとは…。さすが半田くん(笑)
  昭和40年代を語る会発足プレイベント  唐沢俊一さんの公式サイト(内の「ニュース」をアクセス)にて、イベントの詳細が発表されました→【唐沢俊一公式】。2月1日から前売り券がロフトプラスワンで店頭販売されるのは見逃せません。そして、「7月にかなり大きなイベントも控えている」というのは、7月発足予定の「昭和40年代を語る会」発足を指してのことなのか、気になりますね。でも、幾らなんでも発足会がそんなに大きなイベントになりそうな気がしないしなあ(笑)

01月29日 夢ヶ丘レジデンス
  2月13日放送の「夢ヶ丘レジデンス」(M-ON!TV、22:00〜23:00)に、半田くんが出演します。中川翔子ちゃんがMCの音楽番組で、この記事で書かれていたことですね→【しょこたん☆ぶろぐ】。収録から放送に至るまで、かなりの時間を要したんですね。リピート放送も予定されてます。こちらでお確かめください→【☆】

01月28日 LOOK at STAR!/ビジュアルボーイ
  LOOK at STAR!  「もっとステージクロニクル」というコーナーに掲載されてました(白黒1/8ページ)。このコーナーでは各々の昨年の3大ニュースを発表。添えられた写真は、以前の記事に使用されたものと同じで、半田くんには意外と珍しいフェミニンな雰囲気なので、写真で記事を探そうとしたら、なかなか見つかりません。
  ビジュアルボーイ  "半田健人Presents「歌謡見聞録」超応援SP☆"に、コメントMovie(「第六回歌謡見聞録」終わって一言)がupされました。半年以上にわたってお世話になったコンテンツですが、これで完結でしょうか。「歌謡見聞録」が完璧に終わってしまったのかなあと思うと寂しくなります。そういえば、「Handa TV」に最終公演の様子はupされないんでしょうか?ちょっとしか見れませんが、楽しみにしてるんです。

01月27日 LOOK at STAR!
  今日発売の雑誌「LOOK at STAR!」の公式ブログにて、半田くんの名前を発見しました→【公式】。「もっとステージクロニクル」というコーナーに名を連ねてますよね?まだチェックしてないので、どの程度の記事かは分かりませんが、発見したので一応ということで。

01月26日 Handa Post Office/唐沢さんと半田くんがイベント!
  Handa Post Office  ファンクラブサイトのコンテンツ「Handa Post Office」が随分と久方ぶりに更新されました。すっかり忘れ去られてるものだと思ってました(笑)一気にどどんと多くの質問や応援コメントが掲載されたわけですが、どうせならばコメント・質問それぞれの時期にあわせて、小まめに更新していった方が良いんじゃないかなあ。
  「カサンドラ・クロス」については、「シネマの扉」でメインでは取り上げられたことはありませんが、「温故知新」内でちょろっと触れられたことがあったような…。列車を舞台にしたサスペンス映画で製作年が1976年。半田くんが好きにならないはずが無い(笑)
  ボツとなった候補曲が非常に気になってます。「新宿、泪知らず」と共に候補だったということは、こちらもデュエット曲ですよね。是非とも日の目をあびるよう祈ってます!
  唐沢さんと半田くんがイベント!  「唐沢俊一のポケット」の公式ブログ(→【公式】)に、2月9日、新宿ロフトプラスワンにて半田くんと唐沢さんでイベントを開催すると書かれてるではないですか!!その名も「唐沢俊一presents"昭和40年代を語る会発足プレイベント"」。なるほど、2月2日の「唐沢俊一のポケット」に出演するのは、このためですね?新宿ロフトプラスワン公式サイトのスケジュールに詳細が掲載されてます→【公式】。"昭和40年代を語る会"は7月に発足予定なんですねぇ。どうしよっかなあ、行きたいなあ。というか、行くべきだよなあ(笑)

01月25日 唐沢俊一のポケット
  公式サイトによりますと、2月2日のTBSラジオ「おとなの時間割 唐沢俊一のポケット」(21:00〜22:00)に、半田くんがゲスト出演するそうです。2月2日の放送は、放送時間を21:00に移動してから数えて18回目。そして、半田くんの出演は3回目。準レギュラーペースな出演番組が「タモリ倶楽部」「唐沢俊一のポケット」……なんて素敵なラインナップ。うっかり恍惚としてしまいます。ちなみに、こちらが番組の公式ブログです→【公式】

01月24日 東京百景
  公式サイトに「東京百景」の第24回"窓"がupされました。建物の側面にズラリと備え付けられた窓に人工美を感じるのは、半田くんの世界観によるものですが(僕の場合は、美しさよりも奇妙さを感じます)、各々に自分の"窓"があるというのは非常にイメージしやすい。半田くんの"窓"は教室の窓。なるほど、授業中にずっと覗いていたから……おや?先生のありがた〜い授業はどこへ?(笑)といいつつ、僕の"窓"も教室の窓(笑)「今日のゼミはいつも以上になげーなあ。一向に終わる気配が無く、まるで無限地獄。あ〜あ、朝に始まったのに、もう陽も暮れつつ…えっ吹雪(汗)」なんてことを思いつつ、外を眺めてました。毎日が教室と家の行き来だったので、教室の窓は僕に季節の移り変わりを教えてくれる、貴重な存在でした。春・夏・秋・冬、全ての景色を覚えており、その景色と思い出がリンクしてます。
  半田くんが歌謡曲に詳しいという前知識があるからなのかもしれませんが、半田くんのコラムと"歌謡曲で描かれる世界"は近しい感じがします。コラムといえば「俺の聴きかた」。ついに更新停止中となってしまいました。まあ、ここ数ヶ月、更新されてませんでしたから(最初は「東京百景」と隔月だったんですが、舞台やCDデビュー、歌謡見聞録などで忙しくなると、手が回らなくなった模様。そういえば、「東京百景」も更新されない月がありましたね)、そのまま放置しておくよりかはいいと思います。が、それまでのコラムもデリートされて、読めなくなってしまったのは残念。近いうちの復活を期待してます!

01月23日 半田戦隊くまレンジャー/ドリフト3 鷹 デラックス版
  半田戦隊くまレンジャー  ファンクラブサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第54話がupされました。書き手はくまレッドで、内容は上手く要約できません。あんなハガキが事務所に送られてくるんですねぇ。へ〜。「宿坊」が概ね好評だったのは万歳!
  ドリフト3 鷹 デラックス版  半田くんが年末年始に撮影していた作品とは、「ドリフト3 鷹 デラックス版」というやつでしょうか?こういうのがヒットしたんです→【DVD生活】。4月4日にDVD発売。半田くんが主演で、共演に岩城晃一さん、森下千里さん、五十嵐隼士さんなど。監督は神野太監督。半田くんの役名は鷹夫。公道の走り屋で、友人であるプロレーサーとの対決を夢見ているという設定。
  「3」ということは、当然ながら前作が存在してます。「ドリフト1・2」の主演は柏原収史さん。監督は同じ。謎なのは「デラックス版」という表記なんですが、「ドリフト1・2」は映画館で上映されてから、その後に「デラックス版」と称してDVDを発売。ということは、「3」も上映されるんでしょうか?でも、「1」の時は、6月上映で9月DVD化というスケジュール。「3」はすでに4月DVD化となってるので、それ以前に上映しようとすると……もしかしたら上映無しでダイレクトにDVD化?これ以上のことは、公式サイトでの発表を待つしかなさそうです。何はともあれ、半田くんが主演というのは嬉しいですね。すでにDVDの予約は開始されています。値段は税込み3990円なんですが、楽天が最安値なのかな?→【楽天】

01月22日 JUNON
  公式サイトによりますと、1月23日発売の雑誌「JUNON 3月号」に半田くんが掲載されるとのこと。というわけで、我が地域では1日お先に発売されていたので見てきました。半田くんはいつもの「JBニュース」に登場(カラーで1/2ページ)。内容はCDデビューの報告。グラビアはCDの歌詞カードに使用されているカットの使いまわしですが、記事自体は半田くんの高揚した気持ちがガシガシと伝わってくる面白いものでした。己の夢を自力でかなえていくことに、ただただ感心するばかりです。ファンが思っている以上に、半田くんにとって去年下半期は激動だったのかもしれません。

01月21日 テレビで尾崎紀世彦さんをお見かけしたんです
  半田くんとは関係のない、僕のたわいの無い日常の話です。家族で「田○に泊まろう」を見ていると、尾崎紀世彦さんがご登場。家族でどんな代表曲があったっけ?という話題になったのです。「半田くんのファンならば、ここで出張らないでいつ出張る!!」という無駄な使命感にかられて、僕が話をリードすることにしました。愚かですね。
   僕「"また逢う日まで"とか?」
   家族「あ〜」
   僕「(よしよし。お次は、これも知ってるよね!)"さよならをもう一度"とか?」
   家族「知らん」
   僕「!!!」
  驚きのあまりに声が出ませんでした。当然みんなも知ってるだろうと自信満々で話したのに、それが思い込みであったことを突きつけられた瞬間というのは、思いのほか恥かしいものですね(笑)安全地帯だと思って力強く一歩踏み出したら、見事に地雷を踏んでしまったような気分。半田くんがいつも知っていて当然のごとく「さよならをもう一度」をあげるもんだから、安全パイのつもりで挙げたのに!これが感覚の麻痺とやらですね。半田くんを通して多くの作品を知りましたが、その曲がメジャーであるか、そうでないか、判別できないことに気づきました。どうやら半田くんに☆の数でメジャー度を評定してもらわないと駄目のようです(笑)あああ、「テレーズ夫人」とか「五月のバラ」を挙げなくて良かった。
  PS 久しぶりに見た尾崎紀世彦さん。モミアゲが無くなっていて、強烈な違和感を感じずにはいられませんでした。

01月20日 見落としてました。
  以前に半田くんが出演した「Saturday Hot Request」の公式サイトにて、出演時の画像を閲覧できることを、今更ながらに発見しました→【公式】。スタジオで生披露されたのは「新宿、泪知らず」だったのですが(生披露の時に限って「かっこいいブーガルー」ではないところにニヤリ(笑))、衣装はいつものだったんですね。「泪知らず」の場合は、ラメ入り黒スーツとかの方がしっくりきそうなんですが、どう思います?

01月19日 ビジュアルボーイ
  "半田健人Presents「歌謡見聞録」超応援SP☆"に、都倉俊一編のSETリストがupされました。こうして振り返ってみると、「山本リンダのどうにもとまらないメドレー」のインパクトが強烈だったなあと再認識します。そして、何といっても最後に披露されたオリジナル曲。タイトルが決まったのか気になるのは勿論のこと、もう一度聴きたい!

01月18日 半田戦隊くまレンジャー/おかげ様で10万ヒット!
  半田戦隊くまレンジャー  ファンクラブサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第53話がupされました。書き手はくまピンクで、内容は年末から撮影していた作品のクランクアップについて。第51話の画像も合わせて妄想したとすると……「走り屋だった半田くんがプロレーサーになり夢をつかむ」こんなストーリー?
  おかげ様で10万ヒット!  当サイトのカウンターが、ついに10万ヒットを記録しました。サイトを立ち上げた当初、10万ヒット達成なんて想像だにしていませんでした。ここまでこれたのも、様々な方面で頑張ってる半田くんと、アクセスしてくださってる皆様のおかげです。あまりにも簡素で面白みの無いサイトではありますが、これからも溢れんばかりの熱意をもって半田くんを応援してまいりますので、引き続きよろしくお願いします。

01月16日 半田戦隊くまレンジャー/宿坊 ココロとカラダ満つる旅
  半田戦隊くまレンジャー  ファンクラブサイトのコンテンツ「半田戦隊くまレンジャー」に第52話がupされました。書き手はくまイエローで、内容は高田文夫さんのコラムについて。新年一発目から嬉しい内容でした。団塊の世代キラー・半田健人は、唐沢俊一さんに続いて高田文夫さんまでも落としたか?(笑)
  宿坊 ココロとカラダ満つる旅  番組の内容は「女性タレントが宿坊(=寺院の中にある宿泊施設)に一泊。お寺の修行やお仕事に従事し、それを通して己を見つめなおす」という感じ。予習を兼ねて昨日の放送を視聴したんです。旅人は篠原ともえちゃん、旅先は円満院門跡、ナレーターはキャイーンの天野さんでした。「くまレンジャー」には女性の癒しを目的とした番組と紹介されてたんですが、篠原ともえさんが強いられた修行が厳しくて、どうも癒しを感じられなかったんです(展開されたのは、癒しというよりかはシゴキ?(笑))。しかし、今回は旅人・武田美保さん(シンクロの銀メダリスト)が落ち着いてるからなのか、それとも旅先である妙心寺のご住職が優しかったからなのか、癒しをじんわりと感じられました。風景が美しい。そういえば、枯山水をじっくりと見たことが無い。
  半田くん初挑戦のナレーション。落ち着いて聴き心地の良い声が番組に上手くフィットしていて、良い感じだったように思いました。そして、ナレーターの出番が想像以上に多くて、単純に嬉しかったです。また半田くんのナレーションが聴ける機会があればいいなあ。

01月15日 インストアイベント@梅田
  大阪梅田で開催されたインストアイベントに参加してきました。それほど長くないイベントでしたが、歌・トーク・握手・記念撮影・・・盛り沢山な内容がギュッと濃縮されていて、十分に満足のいくものでした。
  叩けども響かない客に苦戦した前説&MCのマーくん(ピンクのモヒカンがトレードマーク)に紹介されて、半田くんと渚さんが登場。そのまま、「かっこいいブーガルー」へと続きました。二人ともPVと同じ衣装(スカーフだけマイナーチェンジ)。半田くんの髪が、肩にかからない程度で、若干茶色くなってました。やはり彼は華やかで、凡人とは違うんですね。衣装の手助けもあってか、まるでアイドルでした。セットリストは、次の通り。
  1.かっこいいブーガルー(唄:渚ようこ×半田健人/詞・曲:横山剣/編:松本俊行)2007年
  2.カナダからの手紙(唄:平尾昌晃&畑中葉子/詞:橋本淳/曲:平尾昌晃/編:森岡賢一郎)1978年
  3.新宿、泪知らず(唄・渚ようこ×半田健人/詩・曲・編:半田健人)2007年
  4.かっこいいブーガルー(唄:渚ようこ×半田健人/詞・曲:横山剣/編:松本俊行)2007年
  僕にとっては初の生ブーガルーで、少々興奮してしまいました(笑)やはり生が一番です。当然ながら「新宿、泪知らず」も初の生。「ブーガルー」以上に、生の方が良いように感じました。こちらの曲にも振付されていましたが、実はもっとしっかりとした振りがあるのだけど、半田くんが「難しいから、こんな感じでいいんじゃないですか?」とか言って簡略化してしまうと渚さんが暴露(笑)半田くん曰く、踊りに関しては楽(ラク)主義(出ました、半田ワード!)だそうです(笑)一方、音楽に関しては厳しくて、音楽プロデューサーよろしくこだわりが凄いそうです(例えば、イントロのレコーディングでテイク10でようやくOKだした)。「新宿、泪知らず」は一日で製作したもので凄い!と褒められると、締め切りに追われるとできるもんなんですと、ネタ切れで苦しむ週刊誌の漫画家みたいな返答をしてました。
  「カナダからの手紙」は良かったですねぇ。想像していた通り、半田くんに♪ラブレターフロムカナダ〜♪がよく似合ってました。渚さんとの息もピッタリで、半田くんと渚さんがジョイントコンサートを実現したいと言ってましたが、是非とも実現していただいて、見に行きたい!
  半田くんは、この曲をカラオケで一人でよく歌ってるそうです。が、客席の空気から、一人でカラオケに行ってると解釈されたと察知したようで、慌ててデュエットを一人で歌ってるということだとわざわざ補足してました(笑)
  「カナダからの手紙」に関しては、この二日前の新宿でのインストアイベントでは、二人ともまだ歌詞が入ってなくて、カンペがないと駄目な状態だったそうですが、大阪までカンペを持ってくるのを忘れてきてしまったのでピーンチ!と思いきや、カンペ無しでも歌えてしまったという。覚えるつもりが無くとも、体が覚えてる。それが歌謡曲の良さだと語ってました(1番に関してはその通りだと思うんですが、2番以降もとなると、それは覚えてる方が特殊なのでは…?と胸の内で反論してました(笑))。
  半田くんは機嫌が良くて、尾崎紀世彦さんの歌い方が昔と今では違うということを、モノマネで表現(違う理由を渚さんがズバッと言ってしまい、半田くんとマーくんが慌ててました(笑)渚さんの毒舌炸裂!)。これぞ、半田くんならではの超コアなモノマネ(笑)そのまま、ちょっとしたモノマネメドレー(森進一さん→森田公一さん)を披露。半田くん「こんなことをしに、大阪に来たわけじゃないのに!」(笑)
  渚さんが言うには、半田くんは楽屋では意外と静か。本人は人見知りだからと説明してましたが、恐らく誰も信じてない雰囲気でした(笑)人見知りだからというよりかは、多分、マイペースだからなんじゃないかと…。ちなみに、半田くんはマイクと楽器があるとじっとしてられなくなるそうです(笑)
  半田くんの「歌謡見聞録」は、渚さんが言うには<ピ――!>じみてるそうで(笑)、それをきいた半田くんは「えええ!!」って感じで驚いてました(僕も放送禁止用語に不意を打たれました(笑))。まさか面と向かって、そんな台詞を吐かれるとは思ってなかったんでしょうね(笑)渚毒舌爆弾、再投下!この場合は、もちろん褒め言葉でしたが、渚さんは言葉のチョイスがストレートで剛速球です。渚さんは、半田くんには引き出しが多く、デュエットもまたしたいけど、ソロの楽曲提供も頼みたいと言ってました。それを受けて半田くんが、盗作ならお手の物ですよと回答(笑)○○○先生風にと頼まれたら、本家の1/10の料金で引き受けてくれるそうです(笑)
  MCのマーくんがピンクレディーや山本リンダに詳しいようで、半田くんが大喜びでした(笑)何度か、二人で超マニアックな世界へ行ってしまいそうになってました。
  全ての演目が終わると握手会と記念撮影。終始、半田くんは笑顔で対応。非常にスピーディーな進行で、トータル60分で全てが終了しました。
  以上が感想と報告です。短くまとめるつもりがこんなにも長くなってしまいました。まあ、それほど楽しかったということです。ではお粗末さまでした。

01月14日 宿坊 ココロとカラダ満つる旅
  公式サイトによりますと、半田くんが1月16日放送の「宿坊 ココロとカラダ満つる旅」(NHKBS-hi、21:30〜21:55)のナレーションを担当するそうです。いつかの「くまレンジャー」で報告されていたナレーションのお仕事って、これですよね?パイロット番組なので、実際に放送されるか分からないと書かれていたので、無事に日の目を見れて安心。半田くんの初のナレーションが今から楽しみです。ちなみに、15日〜19日までの全5回放送という超短期間番組。良い塩梅だったら、レギュラー番組に昇格ということ?どのような内容なのかは、こちらで読めますよ→【NHK】。ところで、新年になったわけだから、公式のinformationも整理したらいいのに。現状は雑多で見づらくなってしまってますよね。
  PS 梅田で開催されたインストアイベントに参加してきました。演目は「1.かっこいいブーガルー、2.カナダからの手紙、3.新宿、泪知らず、4.かっこいいブーガルー」でした。感想などは、少々疲れたのでまた明日ということで。

01月13日 Saturday Hot Request
  ラジオ「ガーガーガーピー!」
  何でや、何でなんや…。何でNHK-FMすら受信できひんのや!仕方がないので、「Saturday Hot Request」の公式ダイアリーで、自分を慰めました→【公式ダイアリー】。ヒロシは半田くんと出会ったことでカルチャーショックを受けたのかな?(笑)

01月12日 ビジュアルボーイ/今後の「シネマの扉」
  ビジュアルボーイ  "半田健人Presents「歌謡見聞録」超応援SP☆"に都倉俊一編のLiveギャラリーがupされました。まだリサイタルから3週間も経ってないのに、懐かしさを感じてしまいます。もう一度、リサイタルで披露された楽曲を聴きたいなあ。
  今後の「シネマの扉」  今後の「シネマの扉」は、2月2日「アカデミー受賞作 新風を呼んだ名作特集」、2月9日「アカデミー受賞作 心に残るあの名画特集」、2月16日「アカデミー受賞作 珠玉の映画音楽特集」となっています。アカデミー受賞作月間ともいうべきラインナップ。半田くん的に注目すべきポイントは2月2日のゲスト。それは、なんと阿木燿子さん!これにて、宇崎竜童・阿木燿子という山口百恵後期作品コンビをコンプリートです。
  ここ数回、番組の感想を書いてませんが、欠かさずにチェックして楽しませてもらってます。ただ、感想が書きにくいんですよね(笑)

01月11日 半田くんがラジオ出演していた!
  10日放送のニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」に、半田くんがゲスト出演してたようなんです。番組の公式サイトで放送の一部が聴けまして(→【公式】)、その10日分に半田くん自身は登場しないんですけど、半田くんが12時からゲスト出演すると紹介されてるではないですか!ゲゲーン!あああ、半田くんの公式に、そんな予定は書かれてなかった、書かれてなかったぞぉおおぉお!残念だ、無念だ。聴きたかったのに…って、我が地域ではどうせ聴けませんでしたけどね。けっ。それでも、やはり半田くんのお仕事は、公式に漏らさずupして欲しいものです…。

01月09日 Saturday Hot Request
  半田くんが13日のNHK-FM「Saturday Hot Request」(14:00〜18:50)に出演しますが、こちらでタイムテーブルが分かります→【★】。半田くんが出演するコーナー「今週のHOTカルチャー」は16:30からということですね。

01月08日 BANDAY獏
  明日(9日)、福井テレビ「BANDY獏」(25:20〜25:50)にて、「かっこいいブーガルー」のPVが流れるようです→【公式】。もしかして、地上波でPVが流れるのは初かな?そんなことはないか。

01月07日 インストアイベント@梅田について
  14日にタワーレコード梅田NU茶屋町店にてインストアイベントが開催されます。このイベントに参加するためには、CDを指定の店舗で購入して、イベント参加券を配布してもらう必要がありました。この指定店舗で購入というのが厄介で、「ご予約は店頭のみでの受付となり、お電話等ではお受け出来ません」という極めて疎ましい制限があったわけですが、1月2日から電話予約も可能になったという話を聞きつけました。ただし、当日、必ず予約したCDを取りに行くのが条件となっているそうです。これならば、ちょっと関西から離れてる方でもイベントに参加できるんではないかと。興味のある方は、こちらに問い合わせてみてはいかがでしょうか?→【梅田NU茶屋町店】

01月06日 ゴッドタン
  半田くんは、「カッコイイ」のコーナー(自分がカッコイイと思う物事をプレゼンする)に出演。番組の時間は90分なのに、開始して約40分、半田くんは座ってるだけでほぼ話すことなく過ぎて行き、まだ他のコーナーが控えていて、そろそろコーナーが終わりそうな気配が漂い始めました。共演者は、バナナマン、劇団ひとり、おぎやはぎなど等、芸人さんで固められていたので(唯一の例外として遠藤憲一さんですが、プレゼンターではなく、オーディエンスとして出演)、一体、半田くんは何を期待して呼ばれたんだろうかと疑問を抱きつつ、このまま発言無しで終わりそうだなあと思っていると、ようやく半田くんの番がまわってきました。半田くんは「西新宿定点撮影―脈動する超高層都市―」をプレゼンしました。半田くんがタモリ倶楽部に初出演したときに特集されたアレの西新宿バージョンです。こんなDVDが発売されてるんですねぇ。初めて知りました。これを入手してる半田くんは流石です。VTRを見ながら、初めて立てられたのは京王プラザホテルだとか、71年に完成で、その年には「まだ逢う日まで」がヒットしたとか、説明をしてました。へ〜と面白がる共演者陣。
  VTRがあけて、半田くん自身の話へと移りました。「変わった目線からだね」と興味をもたれたようで、「西新宿が好きなのか、それともビルやデパートが好きなのか?」という質問がとびました。半田くんは「西新宿が好き」と返答。そこから「太陽にほえろ!」が大好きという話へ。西新宿はドラマの舞台など等、語り始めると、遠藤憲一さんから驚きの発言が!なんと遠藤憲一さんは最終回の犯人役だったそうです。半田くん含めた出演者騒然(笑)そして、これで半田くんのプレゼンは終了。プレゼン以外のときは、他の方のプレゼンを時には大笑いしたりと楽しそうに見てました。
  半田くんのトーク部分は以上なんですが、僕が一番気になったのは衣装。プレスリーの仮装状態でした(笑)本人がオープニングで「カッコイイ見本でしょう」と説明してましたが、恐らく、自分がカッコイイと思う衣装を各々でセレクトしてくるということになってたんだと思います。そして、半田くんはプレスリーの衣装を用意したと、そういうことですね?(笑)よく似合ってましたよ。純白の派手な衣装に負けないのは素質としかいいようがありません。
  てっきり「かっこいいブーガルー」の宣伝をするために出演したのかと思いきや、全くふれませんでした。奇遇にも「カッコイイ」のコーナーという、非常に宣伝しやすいコーナーだったのに。もったいない。

01月05日 インストアイベント@タワーレコード横浜モアーズ店
  渚ようこさんのテイチク公式サイトによりますと、2月3日にタワーレコード横浜モアーズ店にてインストアイベントが開催されるそうです。詳しくはこちらをご覧下さい→【渚ようこテイチク公式】。「かっこいいブーガルー」のPVが貰えるのはいいですねぇ。羨ましい。ただ疑問なのは、すでに、この店舗でCDを買ってしまっていた人はどうなるんでしょう?それとも、発売当時から整理券を配布してたんですかね?

01月04日 Handa TV
  ファンクラブサイトのコンテンツ「Handa TV」に#022「新年のご挨拶」がupされました。前髪を邪魔そうにしてるのが印象的(笑)ぬいぐるみイヤー(半田語!)も"含めて"応援する、ここのところの意味が解せなかったのは、僕だけじゃないはずです(笑)

01月01日 明けましておめでとうございます
  新年明けましておめでとうございます。本年も皆様と一緒に、半田くんを応援していけたらと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。
  diaryを整理しました。昨年の7月から12月までの過去ログは、こちらへ移動しました→【★】



前へ戻る







100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!